マガジンのカバー画像

Thanks!!

265
画像を使って頂いた記事を紹介します!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

宅録ナレーターはじめました。

はじめまして!駆け出しの宅録ナレーター・こみ まみこと申します。 数日前からココナラで宅録ナレーターとしての活動をスタートしました。 宅録ナレーターとしての経歴や実績はまだありませんが、この活動をはじめたきっかけについて書いてみようと思います。こみまみこって、こんなやつなんだ〜と少しでも知っていただけたら嬉しいです。 ※以下、ココナラブログでも書いた内容と同様のものになります わたしが声の仕事を目指すようになったのは小学生のとき。祖母や学校の先生に「声がきれい」と褒め

#23: 「1」から始めるアカペラ作品〜レコーディング当日までの準備編〜

こんにちはもりーです。 「1から始めるアカペラ作品」シリーズ第2弾です。 このシリーズは「アカペラ作品で自分のバンドの良さを皆に知ってもらいたいけどMIXも動画編集も全然わかんない!」という方に向けた記事です。 シリーズ2本目の記事は準備編、即ちレコーディング当日までにすることについての解説記事です。 機械音痴でもアカペラ初心者でもわかりやすく読めるような内容にしようと思いますので何卒お付き合いください。 今回の記事ではMIXを誰かに依頼する前提で、一発録りと重ね録りの

ECHO/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を 語彙力ないながらに、 1曲ずつ思っていることを 投稿していこうと思います。 第59弾は ECHO2011年9月21日発売のアルバム STARに収録され、 後に2019年8月28日発売の FAB LIST2に収録された曲。 シンプルなコード弾きから始まる曲。 手紙を読むような語りかける歌、 失ってしまった誰かを思いながらも 前に進みだそうとしている曲。 MVでは空から地上を見下ろすような視点で 撮影されていて、 メンバー3人の演奏シーン

声の悩み。

私は自分の声がコンプレックスというか、もう少しなんとかならないかなと思っています。 誰かと話している時は、結構な確率で聞き返されます。 それでそれまでよりも大きな声で言い直すということをよくやっています…。 また聞き返されてしまった…と落ち込むこともあったりします…。 人と話すことが苦手だからという精神的な部分と、滑舌だとか声量という身体的な部分の両方に問題があるように感じます。 大きい声を出そうと思ったら、結構大きな声は出ると思っていますが、それをボリューム10とし

耳が育つ!?オンサのススメ

こんにちは。あなたは音叉(オンサ)で楽器のチューニングをしたことはありますか? この記事では音叉で楽器をチューニングすることのメリットについて書いています。 そもそも音叉とはどういったものかご存知ですか?音叉とは、「U字形の鋼棒の中央突端に柄(え)をつけたもの。たたいて音を出し、音の共鳴・振動数の実験、楽器の音合わせなどに用いる。」というものです。 実際の写真はこちら。 最近は電子チューナーという便利なものがあるので見たことがないという方も多いのかもしれませんね。

流布される音楽の価格が下がっても、職業音楽家は生き残る

これは新しいトピックスではないし、早晩「そうなるよね」と言われてきたことなので詳しい経緯やデータは割愛するが、結論としては『職業音楽家の仕事はなくならない』ということになる。 自動演奏型のプラグインがどんどん発達していき、アルゴリズムのサポートが創作者に知識や技術を必要としない環境を整えつつある。簡単に良い感じのリズムとハーモニーを提供してくれる。それっぽい音楽はいまや無限に創出されており、今後はAIが文字通り”無限”に音楽を吐き出し続けるようになるだろう。 いまでさえNas

一度だけ、勇気を出してみたこと

Kです。 普段書いている内容とは異なりますが、お題、ということで寄稿してみようと思いました。 私の様に引っ込み思案な方の参考になればと思います。 私は4000gオーバーでこの世に生を受けました。 既にご想像の通り、同年代と比べても図体がデカいんです。 でもね、超が5個付くくらい小心者なんです。 小学生の頃はそこまで気にしていませんでした。 ただ中学生にもなると思春期なんですかね、自意識過剰なのか周囲の目が気になるようになり、どうしたって目立つのに目立つのがイヤだったん

8月のオンラインワークショップのお知らせ

ナレーターの熊崎友香です。テレビ東京ワールドビジネスサテライトや、NHK アジアインサイトなどでナレーションを担当しています。5歳と7歳の子供を育てるワーキングマザーです。(おかげさまで大きくなりました) 8月、暑さの厳しい中、いかがお過ごしでしょうか。 オンラインのワークショップを今月も開催します。 日程は以下の通りです。 ✳︎8月15日(月) 21時半から 個別ワークショップ 1人 テーマは自由 ✳︎8月18日(木) 21時から23時 グループワークショップ 最大

オンライン会議のために 買い揃えたもの <会議マイクスピーカー>

衝動買いは得意です! 今回は 今までやってこなかった オンラインでの 交流会のために揃えたアイテムをご紹介 会議用マイク! 会社では よく使うこのアイテムですが 個人で使うことってなかなかないものかとおもいます。 しかーし 私・・・一応 ヒーリングメソッドのインストラクターでして・・・・ 関西圏以外にも私から 習った人いますねん オンラインでの開催を希望していただいていたこともあって 奮発して買ってしまいました。 正直言ってですね ・・・・ それいるん?的なアイテムで

聴けなくなった音楽、読めなくなった本の先に

聴けなくなった音楽、 読めなくなった本、 見れなくなった映画 聴けない音楽、 読めない本、 見れない映画 経験を重ねる度に、 歳を重ねる度に、 少しずつ増えていく。 悲しい思い出がついてしまったから。 傷が開くから。 主人公と歳が離れすぎてしまったから。 対象年齢ではなくなったから。 だから、今 摂取できる物語や音楽は とても貴重で、 そこから得ることのできる 感情達もとても貴重。 そして、傷つく度に、 触れることのできなくなる物語が 増えていくばかりだと 悲しんで

結局喋りつづけることにしました

詳細は配信で喋ったのですが、諸般の事情でフリー活動を継続することにしました。 ただ、一旦会社員に切り替えようと思って色々調整してしまっていたため、ほぼゼロからのやり直しになります。難しいことは重々承知なのですが、持っている手札で勝負するしかないし、手札はとってもピーキーですけど存分にアタマひねってがんばろうと思います。 ライター仕事、喋り手の仕事、ともにお気軽にお待ちしております。 佐藤永記・シグナルRightへの問い合わせフォーム https://form1ssl.f

ガレッジバンドに沼ってます

『あぁ、こんなの初めて』 『新しいおもちゃを見つけちゃった』 ガレッジバンドにはまり、 そんな気持ちです。 きっかけは、こんな思いが湧いたんですよね。 パソコンの立ち上がりが遅い15分ぐらい何故かいつもフリーズする。 『もう、お、遅いけんが』 dominoをDTMでしたい。 だけど、パソコンが立ち上がらない。 子育て、家事、仕事の隙間でDTMをしたいのに。 『できんやんか!』 心の中のホリースピット 『諦める?』 私 『私のデビュー曲アラサーアイドルが待ってるの