見出し画像

手放してはいけない男性、信じていい男性の特徴はなんですか?


特徴①:どんな相手でも機嫌よく態度を変えない

まず最初のポイントは、「どんな相手でも機嫌よく態度を変えない人」です。
機嫌が悪い人が周りにいると、私が何かしたのかと不安になったり、恐怖を感じたりしませんか?
機嫌の良い人ではこのようなことはありませんし、やはり周りに機嫌のよい人が集まります。
逆に常に機嫌の悪い人というのは、人との距離感がうまく取れず、あなたを束縛したり親しいからとわがままにふるまう人になるでしょう。
周りの人に親切と楽しさを与えている人の近くにいると安全に感じますし、またその人から学ぶことも大きくあなたを向上させてくれます。
定期的に友達が変わったり、SNSの名前が変わったり、周りの環境をリセットするような人は注意したほうがいいかもしれません。
長く関係が続けられない人は、人が離れていくか、その関係から抜け出したいからかどちらかですが、いずれにしても人選もよくないのかもしれません。

特徴②:長く続けている趣味や物を持っている

恋愛や結婚において重要なのは、長い人生において自分とマッチするかどうかです。
相性のマッチにおいては、「長く」続けている趣味や物を持っているかどうかが大きな判断材料になることをインプットしておきましょう。
いわゆる、「物持ちが良い人」です。
「ものを大切に扱える人=相手を長く思いやる」ことができます。
逆に、すぐに飽きて新しい物ばかり持つような人は、結婚相手もそのように軽視しがちです。
もし、周囲に趣味や物を長く持ち続けている男性がいれば、その方こそ手放してはいけない男性でしょう。
親や友達からもらったプレゼントを大切に使い続けていたり、周りが財布やカバンを流行に合わせて買い替えていてもしっかりと一つのものを大切に使い続けるような男性は、きっとあなたのことも大切にしてくれます。

特徴③:有限実行する

言ったことは守る、有言実行タイプな彼氏も手放してはいけません。
男性の中には面倒なことから逃げようとしたり、事なかれ主義の方が多くいます。
彼女から感情的に責められる、疲れている時に過度な要求をされるなどで面倒になり、その場しのぎで受け流すことも少なくありません。
約束をしても、結局果たされることはなく彼女側の不満はたまる一方です。
しかし、手放すべきでない男性は守れることしか約束しません。
自分の言葉に責任を持つので、できそうにないことは言わないのです。
また、約束を守ろうと動いてくれるので、彼女側も「尽くしてくれている」と感じやすいでしょう。
有言実行をしてくれる彼氏といれば、安心感や幸福感で満たされます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?