マガジンのカバー画像

まよったらここに分類してるやつ

165
ライフスタイル、日々感じたこと、などの雑記。
運営しているクリエイター

#毎日更新

離婚後の手続きあれこれ⑦子供の苗字を変える

離婚して、自分と子供の両方の新戸籍の入手をできるだけ早くしたいと動いてます。 理由の1番は、 「早く息子の苗字を変えたい」 すでに旧姓で新たなスタートをきっている私。 その名前しか知らない新しい知人が集まる場に息子を連れて行くと 「あれ?お母さん、名前ちがうね」 と声に出してしまう息子。 ささいなことだけど、 ジムの会員登録とか、 苗字が違うといろいろ面倒だし、 まだ婚姻中の色々が振り切れてない気がしてしまう。 親権を持った方の苗字に自動的になればいいのだけど、そうはい

離婚後の変更あれこれ①

離婚届を役所に出して1時間半 その後児童手当などの手続きで2時間 ここまで3時間半でしたが… それは序章で 離婚後の氏名変更手続き等のほうが 大変だろうなぁと覚悟はしてました しかししかし 本当に大変で目が回るようです そんな離婚後の手続きあれこれを備忘録的に書いたその①です 所用時間 計約4時間 これまでの計 7時間半

ふりかえりnote②過去記事をカテゴライズしてマガジンを作る

今回は、毎日投稿でたまった記事をカテゴリ分けして、マガジンを作って整理したら見やすくなって自分の思考の整理にもつながったので、その手順的な話を書きたいと思います。 マガジン作成前と作成後でこう変わるまずは作業の完成形から。 左の図) ひたすら投稿を続けて記事がひたすら並んでいる私のnoteトップページ もしテーマがしぼられていればぱっと見でわかりますが、私のページの場合は、「絵本」「子育て」「建築」「スポーツ」・・・など複数のテーマにわたっているため、どんな趣向のページなの