見出し画像

Team 伊能 人力で地図を作る部

私は、Team伊能の発起人であります。
ADDressの家と家を人力(ラン/ウォーク/登山/自転車)で周り、GPSデータを収集して地図を作成する部活です。

地方拠点の活性、新規会員の集客、多拠点の認知活動が主たる目的です。

私は健康維持管理のためのランニング部の創設にも起因しています。
正直言うと、回り回って最終的に、非常に打算的な私に入る「家賃」のためにやっている部活でもあるのです。

私が管理する都内の家は、よくご利用を頂いています。その反面、地方の家では都内の家ほど稼働率が高くないことを知り、どうやったら地方へ人を集められるかを考えていました。
また、これを継続できる方法でないと問題があるとも感じています。

5年前、東京マラソンを3時間52分で走り抜けました。
6年前のダイエットの延長で始めたマラソンでしたが、
とても有意義な1年を過ごせました。

人間とは恐ろしいもので、サボり始めれば時の流れはあっという間です。
継続させるためには目標が必要で、私にとってはそれがレースでした。
コロナでレースはことごとく中止。
当然のごとく、私のモチベーションは下がり、一切、走らなくなりました。
なので、健康維持を兼ねて走り始めたく、目標を探していました。
多拠点生活での家から家を走ったら面白いのではないかと考えます。
スマホやスマートウォッチでGPSデータを取得し、つなげて地図を作る。こんな構想が生まれ、
家間は100kmを越すような立地もあれば、山越えをするような立地さえあります。
ならば、
『自転車で行ってもいい』
『登山でテントで一泊して行ってもいい』
『歩いて回るのも楽しいだろう』
という発想になり、部活名にはランニングを連想する用語を極力避け、『地図を作る』という意味を持たせたネーミングにしました。

そこで、17年をかけて日本全国を測量し『大日本沿海輿地全図』を完成させた伊能忠敬氏にあやかって『Team伊能』が生まれました。

快晴の中、Team伊能の第一回ウォークイベントin小田原が事故怪我なく行われました。
参加者も想定以上で少し驚いています。

ウッドデッキでの昼食

今後は少し長い距離を皆で同じシャツを着て走ることも考えています。

宿泊、食事をパッケージし、非会員さんの参加も促していく予定です。
一緒に走ったり、食事したりすることで多拠点の良さを会員さんから届けられたら入会するきっかけになると思っています。

角度は違えど、これも一つの町おこしだと思っています。
一度訪問した土地はなんらか思い入れるものです。
こうした小さなきっかけを作ること、これがTeam伊能なんです。

このような経緯のもと、現在私は錦糸町A邸で

– 火曜日午前6時
– 水曜日午後6時

の時間にランニング会をしているのでご興味ある方はいらしてください。
私一人でも走っています!
Team伊能では、初心者、ダイエットしたい方、他の会員さんや家守さんと交流がしたい方、どのような目的の入部も歓迎します。

(僕自身、MAX83kgだった体重を68kgまで15kg減量したノウハウもお伝えできます。)

また、月に1回程度を目安にしたイベントを実施していきます。

Team伊能が描く地図は、多拠点の家が増え続ける限り、サグラダ・ファミリアのように完成することはありません。

一緒に地図を書きませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?