見出し画像

チームワークとは言いません

最近、鹿児島もやっと少し涼しくなってきました。とはいえ、昼間は自転車で5分くらい走ると汗ばみますし、まだ僕は半袖です。夜は涼しいですが、家の中は暑いです。夕方、スーツで歩きましたが、汗ばみました。近頃は、毎日そこそこ灰がまっています。

今日も夜遅くなってしまいましたし、ここ2日の日記は分量的に書きすぎだなと思っています。今日は簡単にいきましょう。

急用があって、早く大学を出ないといけないことがわかっていたので、今日はかなりタスクを絞りました。午前中は、マウスのケージ交換やそれら洗い物をしました。ラボメンみんなでやる日もありますが、基本的には実験の責任者が管理する方針で、僕も例外ではありません。今日は1人でやりました。それが終わった頃に、ディーラーさんがきて、修理していた高圧蒸気滅菌器(だったかな?オートクレーブというものです)を持ってきてくれて、代替機をお返ししました。あとは、コンビニのパンをお昼にして午前は終わり。

午後は3限のゼミから。うちのゼミの形式は、おおよそラボミーティングです。今日は、2人分の卒論の研究計画の発表。

ゼミ終了後は、ゼミの内容を受けてdropboxに関連論文を投げ込んでラボメンにシェアしたあとは、時間的に間に合うかどうか怪しいとこでしたが、ざっとデータを見て早く解析が終わりそうな音源を選び、集中して目標通り1音源の解析をしました。昨日の段階で、エクセルでメタデータ(どんな実験で、どんな個体で、など、主要なデータと周辺データを一式まとめたもの)を記入するためのテンプレを整理しておいたので、今日からはただやるだけです。終わった音源に対してエクセル上で「済み」と印をつけていますが、昨日から1個増えただけなのに、着実に終わる実感を得ています。日記を始めた甲斐があった。

この段階で、食器などを洗って、大学を急いで後にしました。

上記作業の合間に、いくつかのメールをして、他の部署から昨日の投稿に書いたクールチョイス 2019の冊子を要望いただき、事務にお願いして学内便で届けました。夜にお礼のメールを頂いていました。

その他、このブログを書く直前に、夕方以降に届いていたメールを見て、そのついでに確認を忘れていたメールに気付いて、いくつかの処理をしました。委員会の資料確認は、体裁で気になるところもあったものの「まぁ、良いか」として、返信しないというお返事(「問題がない」の意)とすることに。おまとめ頂いた先生は、面倒だったろうなと思います。

来年の行事の日程変更をMacのカレンダーに記入するのを忘れていたのが2件。その存在を6hくらい忘れていた月末締め切りの研究プロジェクト報告があることを認識し直しました。自分が余裕をもって計画的にやろうと思っても、そこそこ時間がかかるけど締め切りが1週間後とか2週間後のものは多いので、やはり、バッファとしての余裕がないといけませんね。そういえば、鹿児島に来てからの人生のテーマは「余白」であると、自分で言っていたことを思い出しました。

そろそろ、共同研究関係のことも10月締め切りがいくつかあって、切羽詰まりそうな状況になりそうです。正直、ヤバい。1つは、明日の移動中に確実にやらないといけません。

学生の指導とラボ、研究テーマ

今日の日記タイトルについて、書こうと思っていたけど、遅くなってしまったので、やっぱり明日書きましょう。。。

ここからの数日は、仕事の進捗もほぼない予定ですし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?