見出し画像

ドッキングステーションを買おうか悩んでます


今、ドッキングステーションを買おうか悩んでます。

なぜ悩んでるか。

それはすでに1台持っているからなんですねー。

会社用でBelkinのドッキングステーションを4月に購入しました。

色々Amazonで物色してたんですけど、結構必要ない機能?多いなー。

できればHDMI端子が2つあるやつがいいなー。

と思い、新商品で発売されたこのドッキングステーションを購入。

結果満足はしてますが、LANケーブル挿してもPCがネットに繋がらない.....。
Why??

LANケーブルだけは直挿ししてます。笑


全く同じものを購入してもいいんですけど、なかなかいいお値段するのがネック。

▼求めてる機能

私が求めてる機能は以下の通り。

・映像出力はHDMI
・USBポートは3つ以上はほしい
・イヤホンジャックはあったらいいなー
・LANケーブル挿してもちゃんとネット接続できるやつ
・PC ⇔ ドッキングステーション間の接続はUSB-C接続
 └ これはほとんどがUSB-Cなので問題ないと思われ
・PCへの電源供給

逆にいらない機能は以下の通り。

・SDカードスロット
・Displayポート
 └ 今後4Kディスプレイモニターの導入検討してるのであれば必要なのか?


うーん。
必要な機能見てる感じだと、結構いいお値段するのしか該当しなさそうですね。笑笑

USBポートの増設だけでもいいんですけど
PCには1本だけ挿してる状態が理想の状態なんですよねー。

USBポートが本当に足りない.....。

今接続してるのが、キーボード・モニターディスプレイ用ライト。
USBポートが2つしかないので埋まってます.....。

ウェブカメラの導入も検討してるので足らんのです.....。

なにかいい方法はないものか.....。




リモートワーク極めてる方、ガジェットに詳しい方。

にわかガジェット好きの私にどうか知恵をお貸しください。笑
(コスパのいいウェブカメラも探してるので、オススメがあれば是非)


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?