CAMPFIRE 開発チーム

国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE : https://camp-fi…

CAMPFIRE 開発チーム

国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE : https://camp-fire.jp 」開発チーム公式 note 🔥

マガジン

  • CAMPFIRE 開発

    CAMPFIRE の開発者が「技術的な課題と解決策」を書いた記事のまとめです。

  • CAMPFIRE SRE

    CAMPFIREで行なっているSREの取り組みについてご紹介します

  • CAMPFIRE Community

    CAMPFIREコミュニティでは現在「カイゼン月間」を実施中です。実際に改善を行った実施報告などをまとめています。

最近の記事

Kaigi on Rails2023 参加レポート

こんにちは、CAMPFIREのokayuです。 2023年10/27(金)、28(土)に東京で開催されたKaigi on Rails 2023に参加してきました! 今年はKaigi on Rails初のオフライン開催のため、オンラインでは感じられなかった会場の熱気や雰囲気を楽しむことができました。 Kaigi on Rails 2023 にはスポンサーとして協賛しており(過去記事:Kaigi on Rails 2023 に Silver Sponsor として協賛します!)、

    • Architecture Decision Records(ADR)を導入してみた

      こんにちは。CAMPFIREエンジニアのhayashidaです。 前回、Four Keysの計測 について書かせていただきました。 今回は、2023年4月に入社してすぐのころに行った Architecture Decision Records(ADR)の導入 について、話させていただきます。 目次 Architecture Decision Records(ADR)とはArchitecture Decision Records(以下、ADR)は、ソフトウェアアーキテクチャに

      • Kaigi on Rails 2023 に Silver Sponsor として協賛します!

        こんにちは、CAMPFIRE VPoE の岩崎です。昨年に引き続き、CAMPFIRE は Kaigi on Rails に Silver Sponsor として協賛します。 Kaigi on Rails には弊社のエンジニアもオーガナイザーとして関わっており、CAMPFIRE としても繋がりが深いカンファレンスです。 Kaigi on Rails とはKaigi on Rails はその名の通り Ruby on Rails を主軸としながらも、「初学者から上級者までが楽し

        • Four Keys を集計して「現在地」を確認してみる

          こんにちは。CAMPFIREエンジニアの hayashida です。 Four Keysの集計を通して、自分たちの「現在地」を示す取り組みを始めました。今回はその集計の導入に関しての話をさせていただきます。 背景現在、CAMPFIREでは、よりよい開発を通してより高い価値を届けていく取り組みを行っています。ただ、これまではシステムにおけるメトリクスの取得は行えていたものの、なかなか開発における「現在地」を定量的に計測する活動は行えていませんでした。 そこで、DevOpsの

        Kaigi on Rails2023 参加レポート

        マガジン

        • CAMPFIRE 開発
          CAMPFIRE 開発チーム
        • CAMPFIRE SRE
          CAMPFIRE 開発チーム
        • CAMPFIRE Community
          CAMPFIRE 開発チーム

        記事

          CAMPFIREのこれからのSREは面白い

          こんにちは、CAMPFIRE SREテックリードの榊原です。 現在、CAMPFIREのSREチームでは新メンバーを募集中です。 候補者の方が、より具体的にイメージをもてるようにチームの魅力や課題などを率直に書いていきたいと思います。 SREとして戦う準備ができた!SREという名前であっても、実情はインフラ運用を行うチームになってしまうことってよくありますよね。 CAMPFIREのSREチームも、直近までは障害対応をおこなったり、新サーバーを構築したり、古いverをupgr

          CAMPFIREのこれからのSREは面白い

          CAMPFIREとDatadogとオブザーバビリティの1年

          この記事は Datadog Advent Calendar 2021 15日目の記事です。 こんにちは。SREチームのオブザーバビリティチョットデキル加我です。 なんとこちらで記事を書くのは1年ぶりでした。 去年の10月にDatadogの導入に取り組んでから1年が経過しました。 今に至るまで起きた出来事をざっくりまとめておきたいなと思ったので、定例の資料を基に当時を振り返りつつ書き残しておきます。 過去の記事の繰り返しになる部分もあるので、適度に読み飛ばして頂けると幸い

          CAMPFIREとDatadogとオブザーバビリティの1年

          プロダクションミーティングをやってみた

          これは CAMPFIRE Advent Calendar 2021 2日目の記事です。 お久しぶりです、CAMPFIRE VPoE兼SREチームマネージャーの岩崎です。今年の初めに一度はSREチームを離れたのですが、その後紆余曲折あり、VPoEとしてSREチームに戻ってくることになりました。改めてまたよろしくお願いします! プロダクションミーティングとは皆さんはプロダクションミーティングという言葉をご存知でしょうか。プロダクションミーティングはSRE本の後半に少しだけ出て

          プロダクションミーティングをやってみた

          「CAMPFIREデザインノート」を、CAMPFIRE公式アカウントにお引越ししました!

          こんにちは🌞 CAMPFIREデザインチームのムツミです。 この度、CAMPFIREの公式noteアカウントが発足し、デザインチームのマガジンもそちらへお引越ししました!(今までの運用アカウントはCAMPFIRE開発チームのアカウントでした☻) 新しいマガジンはこちら👇 名前も「Design Magazine」に改めました! 当マガジンをフォローしていただいていた皆様、ありがとうございました。 変わらず上記の場所でも運用を続けて参りますので、興味あるよ〜という方は、

          「CAMPFIREデザインノート」を、CAMPFIRE公式アカウントにお引越ししました!

          SREチームのマネージャーを引退します!

          こんにちは、岩崎です。いつの間にか桜の季節ですね🌸東京は今週が見頃のようです。 これまで約2年に渡って、私が中心になってこの SRE note を書いてきたのですが、諸々の体制変更があり私がSREチームのマネージャーを降りることになったため、今回はそのことについて書きたいと思います。 CAMPFIRE SRE のはじまり私がSREチームのマネージャーとして記事を書くのは今回が最終回、ということで、まずはこれまでの CAMPFIRE SRE について簡単に振り返っていきたい

          SREチームのマネージャーを引退します!

          SREの採用で意識していること

          お久しぶりです、岩崎です。年が変わってもコロナはまだまだ収まる気配がありませんが、2021年は良い年にしていきたいですね。 今回は私がSREの採用に関わるようになって意識していることを書いていきたいと思います。 どういう人に来てほしいかSREを採用しようと思った時に、みなさんはどういう人に来てほしいでしょうか。インフラに詳しい人でしょうか、それともソフトウェアエンジニアリングができる人でしょうか、あるいは全く別のバックグラウンドを持っている人でしょうか。 SREはインフ

          SREの採用で意識していること

          SREチームとオンボーディングのちょっといい話

          これは CAMPFIRE Advent Calendar 2020 の18日目の記事です。 こんにちは。SREチームの加我です。12日ぶりですね。 今回はSREチームのオンボーディングについて話していきます。 以前とあるテックカンファレンスにて「コロナ禍で入社後即リモートってオンボーディングが難しいよね」みたいな話をしたことがあります。 一方、同じ状況下でも弊社のSREチームは比較的上手くいってると感じており、それについて自分なりの考察をしていこうと思います。 ※オンボー

          SREチームとオンボーディングのちょっといい話

          CAMPFIREのデータ担当になって最初の半年くらいの間にしたこと

          これはCAMPFIRE Advent Calendar 2020の15日目の記事です。 こんにちは、CAMPFIREでデータ分析を担当している佐藤と言います。 アウトドア、温泉・サウナ、食事、お酒が趣味です。全部を兼ねて、旅行に行くのが大好きです。あちこち行ける様になる日が待ち遠しいです。 さて、私は、CAMPFIREに入社して4年目に入ったとこなのですが、2年目から兼任、3年目から専任でデータ分析を担当しています。 この記事では、データ分析担当になって、まず最初にや

          CAMPFIREのデータ担当になって最初の半年くらいの間にしたこと

          Datadog APMの活用で爆速改善の巻

          これはCAMPFIRE Advent Calendar 2020の6日目の記事です。 はじめまして。SREチームの加我です。 CAMPFIREのモニタリング周りを12月に刷新しました。 刷新に至った経緯や感じていた課題、導入して良かった事を書きます。 これまでのCAMPFIRECAMPFIREは Mackerel というモニタリングサービスを利用していました。 (余談ですが別のサービスでは今でもMackerelをバリバリ使っています) Mackerelは導入のハードルの

          Datadog APMの活用で爆速改善の巻

          CAMPFIREに入社してやったこと!

          はじめまして!CAMPFIREエンジニアの堤です。 これまでFX自動売買ソフトの開発やアフィリエイター、IT企業でのマーケターを経て、2019年11月からCAMPFIREのエンジニアとして働いています。 入社して3ヶ月程度でコロナウィルスの影響でリモートワークとなりましたが、本当に素敵なメンバーばかりで、毎日とても気持ちよく働いています。個人的にここまで気持ちよく働ける会社は初めてでした! 売上のために心から売りたいわけではない商品やサービスをお勧めしたりする必要もなく、

          CAMPFIREに入社してやったこと!

          CAMPFIRE勉強会を開催しました!

          こんにちは!エンジニアリングマネージャーの岩崎です。これまではSREのプレイングマネージャーとしてnoteを書いてきましたが、最近体制が変わって開発側のマネージャーも兼任することになったため、これからは開発側の取り組みについても書いていきたいと思います。もちろん私だけでなく、他の開発者にも書いてもらう予定ですので楽しみにしていてください。 初回は最近始めた社内勉強会について書いてみたいと思います。 CAMPFIRE勉強会CAMPFIREではこれまでも何回か社内勉強会が行わ

          CAMPFIRE勉強会を開催しました!

          進行をストップした深夜メンテナンスとこれから

          こんにちは。はっさん (@hassasa3) です。 今回はとある日に深夜メンテナンスを行ったものの、途中で進行をストップした話を書きます。このような決断に至るまでに学びが多くあったので、一つの経験談として読者に共有します。 前提今回はデータベースの再作成を伴うアップデートをする予定でした。修正は Terraform を経由して行います。ダウンタイムが発生するため、メンテナンス画面に切り替えての作業になります。 これまでのメンテナンス作業は AWS に詳しい方にお願いし

          進行をストップした深夜メンテナンスとこれから