見出し画像

特大テレサを釣ってもらった(*´∇`*)

 マリオシリーズで一番好きなテレサ様。
 可愛い。困った顔をしながらニコニコしているのが可愛い。
 白くて丸いボディも可愛い。
 出先のゲーセンで見つけてしまい、つい夫殿におねだりをした。
 クレーンゲームも大好きな夫殿、お願いすれば取ってくれる率が高い。初手で釣れるか釣れないかを確認してからになるけれど、取れそうなら諦めず取ってくれる率が高い。
 結婚して良かったー!! って思う瞬間。
 今回は運良く2回で取れた。思わず拍手した。ふわっふわで大きなテレサ様。ニコニコしながら買い物袋に詰めた。近くで小さな子が( ゚д゚)って顔して私を見てた。中年になっても可愛いぬいぐるみは好きだよ。すまんな。

家に持って帰ってきた(*´∇`*)
お留守番してくれた次男くんにめっちゃ自慢した

 あとは、最近ですね、Seria様で見つけたモネ様の袋。
 絵と袋の透明の青がマッチしていて、一目惚れでした。素敵だったのでこちらも写真あげときます。

この色合いが好き

 写真だと分かりにくいですが、袋の青がとっても綺麗。モネ様好きなら、ぜひSeria様にgoですよ!
 画家さん繋がりですと、最近お義母様から、美術館で写真可だった絵画のお写真も頂きました。
 12月の初めのやつらしいのですが、SOMPO美術館でゴッホ展、上野の森美術館でモネ展、三ノ丸尚蔵館で若冲先生の絵が写真O.K.だったらしく、そちらのお写真も頂きました。
 タフだなー! と驚いたのですが、なんとその後、青森県まで上り、県立美術館で奈良美智展に行ったそうです。三日連続、美術館巡り。
 どれも美しい絵画でありました。
 私もそのくらい趣味を満喫したいです(*´∇`*)
 たまたま付近への出張で、夫殿が実家へ帰ってたのですが、お土産にいただいたお品物もお洒落でした!

 こちらのお店様のです。
 最初「えー!?」って思ったのですが、カリッカリに焼いたフランスパン(私はパスコ様のバゲットが好きです)に、贅沢にたっぷり塗って頂きましたら、想像より美味しくてびっくりでした。
 美味しくない想像をしてすみませんでした……です。味の印象はあれです。お洒落なレストランとかで、ステーキの周りに飾りみたいに散らされているアクセントソース的な。
 ぶっちゃけフランス料理、人生で3回くらいしか食べたことないですが、数が少ないからこそ印象に残ると言うやつで、私の中では少量でもお洒落感と高級感がある、アクセントソースという表現がしっくりきます。
 それを贅沢にパンに塗って食べられる印象です。

 あとは〜、クリスマスが近いので〜、ずっと欲しいハリオ様のガラスのアクセサリー。

 リングが欲しいのですが、ちょっと高いから諦めて〜、似たようなものを自作しました!

水晶のバラカットを使ったイヤリングとリング
淡水パールとジルコンのチャームを添えて
リングは引っ張って穴の大きさを調整できるやつ

 年末、夫殿の実家へ行ったら、お買い物の旅に出ようと考えておりまして。プチ都会だからお店がいっぱいあって、見ているだけでも楽しいんですよね〜(*´∇`*) そのときにお洒落する為にチマチマ製作しました(笑
 キャンプ用品とかアウトドア、サバイバル用品にかけるお金は高いとは思わないんですが、アクセサリーにかけるお金は高いと思ってしまう、謎の貧乏性を患っている私です。
 自分用のアクセサリーは整えたので、あとは夫殿にお小遣いのおねだりをするだけです。次男くんが「パパなら優しいから頼めばくれるよ〜」って言っていたので、それを信じておねだりしてみます。
 さぁ選べ。年末か年始に私に市中引き回しの刑に処されるのがいいか、それとも自由への切符としてお小遣いを恵む方を選ぶのか、と。
 ちなみに次男くんは、任天堂様のゲームチケットを、クリスマスプレゼントとして貰うみたいです。
 長男くんには「ビスマス欲しい」って言われたのですが、毒性があるのと資格が要りそうだったので、諦めて、と言うしかなかったです。買ったるけぇ、自分で資格取れ、と言ってみましたがどうですかね〜。
 謎に円周率が好きなので、代わりに円周率のハンコでも買ってあげようかと思ったのですが、高すぎて諦めた私です。

https://www.nagae-hanko.com/products/detail.php?product_id=664

 こちら様のお品です。
 円周率お好きなお子さんにぜひ!

 あ、そうそう。週末の飯盒炊飯は美味しかったです(*゜▽゜)ノ
 お水を多めに入れたので、もっちりふわふわ。美味しすぎて次男くんがたくさん食べてました。
 寒いから断られるかと思いきや、夫殿も乗ってきて、彼は隣で焼き鳥をひたすら焼いておりました。もしかしたら、私に内緒で焼き鳥職人を目指しているのかもしれません(小声

 こんな感じですかね〜。
 二週間分? の出来事でした!
 クリスマス、年末、とイベントが続きますが、どうぞお風邪に気をつけて、楽しくお過ごしくださいませ**

 私は今の小説がなかなか終わりそうにないので、君と異界の空に落つ、の方をどうしようか悩んでます。誠実さを取り、こちらを終わらせてから書くべきか。今の方をちょっと休憩させて、予定通り進めるべきか。
 贅沢な悩みに苛まれながら過ごします。
 あと一回か二回くらい、年内に日記を書くかもしれないですが、皆様もどうぞ、よい年越しを迎えるために、健康的な日々をお送りくださいませ。

 では、ここまで読んでいただきまして、どうもありがとうございました。
 また一週間、お互いに頑張りましょう!


ノシ

お洒落な本を作るのが夢です* いただいたサポートは製作費に回させていただきます**