見出し画像

パウパトロール・ケントに学ぶ理想のリーダー像

はじめに

海外(カナダ)原作の子ども向けアニメ・パウパトロールは、日本でもちびっこたちに大人気のようです。
うちのわんぱくボーイ(3歳)も、例外なくパウパトにはまり、何かあったら「見たい」と言うので、一緒に見ています。パウパトの世界で起こる様々なトラブルを、人間で子犬たちのリーダーのケント(海外版では「ライダー」というようです)と、クセが強いさまざまな個性をもつ子犬たちがパウっとパーフェクトに解決していく、そんなアニメです。
はたらく車あり、変身あり、わかりやすいストーリーあり(アンパンマン的な要素)で、子どもの心を鷲掴みにするのがよくわかります。

中でも、人間であるケントが困った人からの助けを求めるコールを受け、子犬たちに指示を出し、見事に解決していくその姿が、まさに仕事でも使えるリーダー像としてパーフェクトなのではないかという話題になり、分析してみることにしました。

ケントの有能っぷり

街にはトラブルがあふれています。
・子猫が木の上でお昼寝をしていたら、木の枝が折れて川に落ちそうになっている
・グッドウェイ市長の政敵(?)ライバール市長が悪さをする
・動物がとある行動をし、それが怪奇現象になったり、大きなトラブルを引き起こしたりする

それらのトラブルが発生すると、街のみんなは例外なく、パウパトロールのリーダーであるケントに連絡をします。
この時点で、ケントは一定の街の人たちからの信頼を勝ち得ていることがわかります。
では、ケントはどういった能力を持っているかについて、5点の分析をしていきます。

1.すぐに実行に移す行動力と勇気

ケントが依頼を受けたら、「すぐ行くよ!」と二つ返事。
このスピード感と、すぐに子犬たちに連絡し、集合を呼びかける行動力の高さが表れています。
仕事において、スピードが最も大事だとするビジネス書も多く、最も大切な心得を、若干10歳にして体得しているということが言えます。
また、司令室にいるのではなく、自らも危険な現場に足を運び、陣頭指揮を執ります。
そして時には自分も人命救出に向かってまい進します。
ボスというよりはまさにリーダーとしての行動を具現しています。

2.冷静な判断と的確かつ明確な指示

トラブルが起こった際、ケントは彼らの基地であるパウステーションにある司令室で子犬たちにプレゼンをする場面が描かれます。どういう状況でどういう助けが必要なのか、即時に判断し、図で示しながらわかりやすく作戦を伝えていきます。
大変な状況が起こっている状況把握能力に長け、誰にどうして欲しいかという行動の指針や作戦の全容について、的確で明確な指示ができています。
また、集合型のミーティングができない際も、タブレットのようなパウパットを駆使し、バラバラに散らばった子犬たちに連絡し、Zoomのような形でオンラインで対面のミーティングを行います。

指示の内容も、子犬たちの個性や強み、できることを十分に把握して、それぞれの強みが発揮できるよう判断して作戦の中に組み入れています。
彼は、どうしたらトラブルが最短かつ効率的に解決できるのかというソリューションを素早く組み立て提案できているのでしょう。

3.優れたコーチングと柔軟な現場修正力

コーチング能力にも長けており、できるかなと心配する子犬に対して、励ましの言葉を出して鼓舞したり、こうしたらできるんじゃないかというヒントを与えることで仕事をやりやすいようにしています。
また、途中でさらに状況が悪くなったり、思いがけないトラブルが重なって、当初作戦通りにいかない時や、誰かが失敗してしまった時も、常に冷静沈着かつ失敗を責めません。

また、すぐに代替策を考え、うまくいかなかった部分を補うアイデアを出します。
例えば、他のメンバーに声をかけて増援を要請したり、思い切って作戦を変更する柔軟さがあります。
現場での事象を捉え、冷静に判断し、的確な修正を加えていきます。
出動しなかった子犬も、作戦が変更となり、自分に声がかかるかもしれないということで、しっかりと待機し、いつでも行動できるように訓練されています。

4.顧客満足と従業員満足の両立を実現

作戦が上手くいき、トラブルが無事解決した際、決めセリフがあります。
「今回のトラブルも、パウっと解決!」「パウパトロールなら、パーフェクト!」
これらを繰り返し使用し、作戦が成功したこと、自分を含めてチームでトラブルが解決できたことを強調します。これにより、従業員の士気を高めるとともに、自分たちがやったんだという刷り込みを行い、従業員満足度を高めています。

顧客に対しても、トラブルを解決した後、決して媚を売ることなく、見返りも求めない爽やかな態度で締めくくります。
助けてもらうだけでも十分ですが、このような態度がさらに顧客満足にもつながり、次の依頼へとつながるのではないかと考えます。

5.クレーム客に対しても、冷静な態度で対応

ライバール市長は、イタズラや意地悪をして他人を蹴落とし、自分の利益を最大化することに躍起になっています。
そして、しばしば、彼は策略に失敗してピンチを招いているにもかかわらず、ケントに「助けろ」と横暴な態度をとってきます。それだけでなく、「早く助けろ」と立場をわきまえない、なかなかの上からのクレームっぷりです。

しかし、ケントはそんなライバール市長に対しても、怒りをぶつけるでもなく、助けた後も冷静に対処します。少し嫌味を言う時もありますが、その程度にとどめています。
この辺りも、ケントの優しさや人を善悪上下で決めず対等に平等に接するという人間力の高さが垣間見えます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
これだけ素晴らしい、そして有能なケント。まだ齢10の男の子です。
妻が友達と話をしている中で、友達の娘ちゃんが、「ケントとけっこんしたい」と言い出したそうです。そのくらい、リーダーシップがあり、頭脳明晰で、人間力もあり、みんなから頼られる存在です。

甘いルックスというよりは、爽やかイケメンで頭がいい、人が周りに集まるタイプです。
小学校とかでクラスにいたら確実にモテるでしょう。
まさに、ケントが持つリーダー像や、行動の中で示す非常に高い能力は、まさしく大人が見て真似するべき、是非とも見習うべきであると思いました。

そんなパウパトロールは、テレビ東京系で毎週金曜日夕方5時55分から放送!お見逃しなく!笑

トップ画像引用:公式HPより(https://pawpatrol.jp/story/

よろしければサポートをお願いします。