見出し画像

若手の夜明け2024 SAITAMA / 注意事項・FAQ

『若手の夜明け2024 SAITAMA』の開催にあたり、ご参加いただく皆様への安心・安全対策として一定の制限を設けさせていただいております。

さまざまなお考えやご意見があるかと思いますが、大規模イベント開催におきましては注意事項の遵守が必須であると考えています。これからの日本酒業界を盛り上げる、秩序あるイベントとして長く続けていくためには、ご参加いただく全ての皆様のご理解とご協力が不可欠です。

ご参加の前に、必ず下記の「注意事項」をお読みいただき、ご理解いただいた上でチケットを購入ください。チケットをご購入いただいた方 (ご同行者含む) は、イベントの定める「注意事項」全てに同意を頂いたものとみなさせていただきます。

なお下記注意事項は予告なく修正・更新されることがあります。

(更新履歴)
2024/03/20 公開
2024/04/05 「楽しみ方」へのリンクを追加


注意事項

イベントについて

  • より多くの方にご参加いただくため、本イベントでは酒類の試飲以外に年齢制限を設けておりません。したがって、会場には未就学児や未成年の方が入場されることもございます。そうしたお客様へのご配慮をお願いいたします。

  • 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。また、妊娠中・授乳中の方、食後に運転する方はアルコールの摂取をお控えください。

  • 飲食は指定エリアのみとし、指定エリア以外での飲食は禁止いたします。

  • 原則として、会場で提供・販売する物品以外の飲食物の持ち込みは禁止いたします。ただし、お酒の合間に飲む和らぎ水の持ち込みは可能です。離乳食やミルク等、乳幼児の飲食物もこの限りではありません。

  • 会場で購入したお酒を開け、会場内で飲むことは禁止とさせていただきます。会場で購入されたお酒は、ご自宅など会場外でお楽しみください。

  • 本イベントは雨天決行です (荒天の場合は中止)。雨具をご利用の際は、水滴や傘の先端など、周囲へのご配慮をお願いいたします。

  • 下記に該当する方は入場をお断りします。
    ・ 会場内外において、迷惑行為を行う方、係員の指示に従わない方
    ・ 過度の飲酒状態とみなされる方
    ・ その他、主催判断により場内への入場が妥当でないと判断される方

環境美化および会場周辺への配慮について

  • イベントスタートは両日とも午前11時です。前日や早朝などの入場待機はできませんのでご注意ください。

  • 指定喫煙所以外での喫煙は禁止です。
    会場近くでは、けやきひろば2階、けやきひろば1階レストラン&ショップ内に喫煙所がございます。喫煙所マップなどをご活用の上、喫煙所での喫煙をお願いいたします。
    https://www.clubjt.jp/map 

  • 場内指定場所以外および会場外周辺へのごみ捨てはおやめください。会場内にごみ箱を設置しております。マナーに則ってご利用ください。

  • 場外路上、近隣施設周辺での路上飲み・たむろ行為は禁止です。また、場内のトイレ以外での排泄行為は固く禁止いたします。その他、近隣就労者・近隣住民に迷惑となる行為は絶対におやめください。

チケットについて

  • 入場券はイープラスにて販売しております。入場券は1日1名につき1枚ずつご購入ください (6・7日ともご参加の場合は2枚必要です)。https://eplus.jp/sf/detail/4061530001

  • シールは入口で入場券確認の際にお渡しいたします。イープラスでは追加シールも販売しておりますのでぜひご活用ください。なお、6日(土)に余ったチケットは7日(日)にもお使いいただけます。

  • イベント開催中止の場合を除き、ご購入いただいたチケットの払い戻しはいたしません。下記のような場合も払い戻しできませんので、あらかじめご了承ください。
    ・ 入場条件の変更
    ・ 荒天による途中終了
    ・ 参加蔵・酒販店のキャンセル・変更
    ・ 係員の指示に従わない等の行為発覚
    ・ お客様の体調不良
    ・ お客様のご都合による参加のキャンセル など

  • 「注意事項」への同意確認ができない及び行為事態の違法性が懸念されますため、チケットの不正転売及び譲渡は固く禁じます。チケットあるいはチケット購入権利を転売、あるいはオークション等に出品した場合、当該チケットを無効なものとみなします。転売により購入されたチケットのトラブルについては、一切の責任を負いません。

よくある質問

  • 子連れでも良いですか?
    もちろん大丈夫です。屋外会場ですのでお酒臭くなることもあまりないと思いますし、ノンアルコールドリンクやフードもご用意しています。詳細は公式のX (Twitter)あるいはInstagramでの発信をご確認ください。なお、お客様同士のトラブルにつきましては事務局では責任を負いかねますのでご了承ください。

  • ペットを連れても良いですか?
    大丈夫です。ただし動物が苦手なお客様もいらっしゃいますので、ご配慮ください。また排泄物などの処理はご家族の皆様が責任持ってお願いいたします。なお、お客様同士のトラブルにつきましては事務局では責任を負いかねますのでご了承ください。

  • 何種類のお酒が飲めますか?
    今回は各日20蔵、合計40蔵が参加し、各蔵2〜3種類ずつお酒を持ってきてくださいます。1日あたり40種類、両日最大24種類の計算になります。人気の蔵のお酒はなくなり次第終了となりますのでご了承ください。

  • どのお酒が購入できますか?
    2階けやきひろば会場で試飲していただいたお酒を購入できるように準備はしておりますが、生産量の関係で販売が難しいお酒もございます。詳しくは販売エリアでご確認ください。

ご参加にあたって

  • 20歳未満のお客様、お車でお越しのお客様へのお酒の販売はお断りいたします
    お酒シールの販売に際しては年齢確認をさせていただく場合がございます。また会場へは各種公共交通機関を利用してお越しください。

  • シールや酒器の払い戻しはできません
    お酒シールやおちょこの払い戻しはできません。また、お渡ししたおちょこが破損・紛失した場合も、返金や交換はいたしませんのでご了承ください。

  • 余ったシールの換金はできません
    お買い求めいただいたシールの換金・返金はいたしません。またイベント終了後のキャンセル・払い戻しの対応もいたしませんのでご注意ください。

  • ごみはごみ箱に、スタッフも会場内の清掃に努めます
    お料理の食器類は、会場に備え付けのごみ箱に捨ててください。食器類を置いたままその場を離れると、衛生管理上スタッフが片づけることがあります。また、お手荷物や貴重品等の管理は各自で十分にご注意ください。

  • 屋外会場のため、天候により予告なしでの変更があり得ます
    お酒やお料理の内容、イベントスケジュールなどは、天候等の都合により予告なく変更する場合がございます。変更した際にはSNSで発信を行いますので、当日お越しの際は公式のX (Twitter)あるいはInstagramをご覧ください。

  • 節度のある飲酒を心がけましょう
    泥酔者や他者への迷惑行為が発生した場合には、運営事務局だけでなく公的機関が対応する場合もございます。今後もイベントを継続して日本酒業界を盛り上げていくため、ご来場の皆様には節度ある飲酒をお願い申し上げます。

お問い合わせ

その他、イベントについてのお問い合わせがある方は下記までご連絡ください。お問い合わせの内容全てにお答えできない場合がございますのであらかじめご了承ください。

若手の夜明け運営事務局

hello@sakejump.com

こちらもぜひご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?