見出し画像

おじキャンプ⛺in蒜山高原キャンプ場

6月8日~9日にかけ、蒜山高原で、OGCAMPのメンバーとキャンプに行ってきました。

天気予報は下り坂。雨対策として、タープに加えて、グリーンシートを張り、広めのスペースを確保。見た目はあまりかっこよくないですが・・・。

グリーンシートの下に、一人用のテントを4張。
雨対策は万全です!

小雨が降り始める中、薪を燃やし、ジンギスカンスタートです!
蒜山高原センターキャンプ場のサイト予約時に、ジンギスカンの食材も予約できました。
一人分1980円!

これで4人分です。

ジンギスカン鍋を持っていなかったので、ダッチオーブンのふたを鍋代わりにしました。

ダッチオーブンでもできないことはなかったですが、やはり、ジンギスカン鍋があったほうが良いです。
それと火力が強かったのか、野菜の水分がすぐ飛んでしまい、焼き肉っぽくなってしまいました。

それでも、新鮮なラム肉と野菜をとてもおいしくいただきました。

夜通し雨で、しかも気温も低めでしたが、レンタルした寝袋のおかげで、快適に寝れました。

朝食は、豆ごはんと、崩れた目玉焼きと、サラダの簡単な朝食です。

レイトチェックアウトの予定だったのですが、雨も上がりそうになく、モルックも出来なさそうだったので、11時には、そそくさとテント、タープを片付けて、帰宅の途に就きました。

お土産を買おうと、蒜山高原センターによったところ、
「かんいプレート」という、ジンギスカン鍋用のプレートを350円で販売しているのを発見!!

「これ買っておけばよかったー!!」

よろしければサポートお願いします。活動費に使わせていただき、しっかり、きっちり記事を書きます!!