見出し画像

アップロード通信に特化したモバイル通信サービス「CamCast Mobile」

こんにちは!株式会社キャムキャスト7です!
2015年から始動している当社のモバイル通信サービス「CamCast Mobile」は、アップロード通信に限り、どれほどのパケット量を利用しても速度制限がかからないことを大きくうたっています。想定する利用シーンは、光回線が用意できない環境でのIPライブ配信、それだけでなく、監視カメラ・測定機器からのデータ常時アップロードなどがあります。

あまりにもニッチな特性でありながら、ありがたいことにご契約者数も年々増えており、利用実績も多数ございます。今回は、当サービスを改めて知っていただきたく、どういったモバイル通信サービスなのかを下記の検証を踏まえてご紹介したいと思います。

検証内容

CamCast Mobile」は、あらゆるモバイル通信サービスと同様に月単位で使用したデータ量が加算され、当月末にはその利用パケット総数がリセットされます。そのため、月初めの1日から終わりの31日までの1か月間、24時間連続データアップロードを可能な限り継続し、速度制限がないまま、その結果どれほどのパケット総数となるか確認します。

検証環境

場所         : 弊社大阪本社 事務所内
モバイル端末        : Fujitsu SiL10 ※現在生産終了
エンコーダー     : Teradek CUBE755
配信プラットフォーム : YouTube Live 
入力信号情報     : ビデオ≫1080p59.94 音声≫なし

通信速度実測値    : アップロード  9.15Mbps 
             *朝昼夕に測定した平均値
ビットレート設定値  : Video  Mbps 
             *YouTube Liveの推奨範囲内

補足・注意点

(1)通信速度実測値がエンコーダーのビットレート設定値を下回ると、配信サーバ(この場合、YouTube Live)まで必要な信号が到達せず、ストリームを停止して配信を閉じてしまいます。こうなると、エンコーダーのオート機能で再接続を求めてもストリームを受け付けてもらえません。そのため、エンコーダー本体のスペックでは最大30Mpsまでビットレート設定が可能ですが、本検証では通信速度実測値の平均を下回り、かつYouTube Liveが推奨する動画ビットレート範囲内の7Mbpsにとどめています。

(2)ビットレート設定値 7Mbps×24時間 (86,400sec)×31日分のデータ量はおよそ2.43TBですので、理論上で目指すべきはその数値です。しかし、弊社の大阪本社事務所では、アップロードの通信速度はベストエフォートで5Mbps未満になることがあるので、残念ながら何度か配信は止まってしまうことを予想しています。

検証スタート

利用パケット総数:スタートから4日目

もちろん通信制限かかっておりません。順調です。
ビットレート設定値7Mbps×24時間×4日間のほぼ理論値です。

問題点

やはりたまにYouTube Liveのダッシュボードではアラートが出ています。本件は、通常のライブ配信業務と目的が異なるため設定の調整や対策をせず続けますが、モバイル回線1本でフルHDのライブ配信を無理やり行うとこのようになるようです。

YouTube Liveダッシュボード内にこれが表示されて、
これが表示されたら、ストリーム停止までカウントダウン。

うっかり、夏季休暇中に配信が止まったまま放置してしまいました。。ストリームが止まると、データ通信が行われませんのでパケット総数が伸びません。

総利用パケットの計測検証なのにもったいない。

※本来、キャムキャスト7がライブ配信業務を請け負った際はこのようなライブ配信はいたしません。
ストリームが停止する条件を把握していますので、最適な通信インフラを用意し、適切なビットレート設定を行いますのでご安心ください。

検証終了

2022年8月1日~8月31日 利用パケット総数:およそ1TB

それでも、CamCast Mobile 1回線で1TBを使用できました。もちろん最後まで速度制限はかかっていません。反省点としては、ベストエフォートの通信速度は常に変動するので、途中、通信速度実測値を測定しなおしてビットレート設定値をちゃんと微調整することや、停止した配信サーバの復旧、エンコーダのリスタートのお世話をきっちり行っていたら、ストリームを止めることなくもっと結果がでていたでしょう。

検証してみて

目標の利用パケット総数には大きく届かなかったのですが、速度制限がかけられていれば到達できない利用パケット総数となりました。それにより、数多あるモバイル通信サービスの中でも「CamCast Mobile」がいかに特異な長所を持ったサービスであるかは、十分に証明できたのではないでしょうか。
よく、「ひと月○○GBほど使用するのですが、大丈夫ですか?本当に速度制限かかりませんか?」とお問い合わせをいただきますが、本記事をご覧いただいたらご理解いただけるかと思います。

最後に

本記事をご一読いただいたことで当サービスの信用を深めていただけましたらそれはうれしい限りです。ただ、同時に、契約を検討いただく前には、ご自身の運用でどれほどのパケットを利用されるかは、あらかじめ測算いただくことをお勧めいたします。当サービスは確かに文字通り「アップロード通信に限り、パケット利用量に応じた速度制限はございません。」が、ダウンロード通信は256kbpsしか出なくなりますし、アップロード通信も時にオーバースペックとなることがあります。前もって使用されるパケット数にあったモバイル通信サービスをご検討いただき、そのうえで、このとてつもなくニッチな特性を持つ当サービスをご採用いただけますと幸いです。

本記事に記載されている以外の「CamCast Mobile」の詳細は、弊社HPをご参照ください。ご契約前に通信速度実測値を計測いただくための無償トライアル貸出などもご用意しています。
ご不明なことがございましたら、弊社宛に遠慮なくお問い合わせください。何卒、よろしくお願いいたします!


\ 株式会社キャムキャスト7とは /
ネットワークインフラの知識を駆使し、ずいぶん前からIPライブ中継を生業としてきた大阪の企業です!大手企業の社内イベント、エンタメ業界でのライブコンサートのライブ配信やパブリック中継、学校法人での卒入学式、地方自治体主催イベント、官公庁の催事など、実績は多数ございます。
双方向中継、ライブ多配信、パブリック中継、ワイヤレス映像伝送etc.
離れた場所への映像伝送なら、なんでもお任せください!

会社情報
社名  ≫ 株式会社キャムキャスト7
所在地 ≫ 〒550-0003 大阪市西区京町堀1-4-3 TCF肥後橋ビル5F
電話  ≫ 06-6131-9995
e-mail  ≫ infosales@camcast7.co.jp

#アップロード無制限
#MVNO
#CamCastMobile
#ライブ配信
#キャムキャスト7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?