見出し画像

知的武装記2023 2023年02月19日(日)

反省と決意

知的武装と言いながら、最近は全然書けていなかった。。。
反省をして、再度始めていこうと思う。
今日、「統計検定3級」を受ける。65点以上合格で57点という。。。
「確率」にやられてしまった。再受験したいものの、1週間は空けないといけない。それと、3/4(土)には数検2級2次試験がある。まずはこれに向けて進もうと思っている。

自分の今後を考える

改めて、自分がなぜ勉強しているのか、なぜ必要なのかは、今後徐々に書いていきたいと思うが、少なくとも、今は時間のなさと、自分の能力の低さに焦りを感じている。
まずは、目標として、「高校生レベルの力を付け直す」ということで、「圧倒的基礎力」として、身に着けていこうと思う。

喫緊は、数学である。丁度、数検2級を受けるので、まずはこれを突破する。幸い、数検準2級までは合格しているため、高校1年の数1数Aは確認できている。次の数2数Bが問題。そもそも、このゴールは、数検準1級を取れれば、高校3年までは網羅したことになるため、これは今年中に終える予定である。

と、このような具合に考えており、なんとか40歳(現在34歳)を迎えるまでには、以下の内容は終えたい。

基礎力
├社会:世界史→地理→日本史
├数学:数検3級→数検準2級→数検2級→ 数検準1級
└英語:英検2級→英検準1級
├倫理:佐藤優「哲学入門」の読了→高校倫理
└論理:矢野茂樹「論理トレーニング101題」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?