見出し画像

絵本作家の思い

面白くて心和む絵本やお話の数々を親子で楽しんでいる。

 かこさとしさん「だるまちゃんシリーズ」

 やなせたかしさん「アンパンマン」

 水木しげるさん「ゲゲゲの鬼太郎」

 那須正幹さん「ズッコケ三人組」

 エリック・カールさん「はらぺこあおむし」

 H・Aレイ、マーグット・レイ「ひとまねこざる」

上記の作者に共通しているのは、戦争体験だ。

かこさんは、特攻隊の同級生の死から
やなせさんは、戦後のひもじさが辛かった経験から
水木さんは、南方戦線での体験から
那須さんは、被爆した経験から

エリック・カールさんも、ナチス政権下で悲しい時代を過ごし、
レイ夫妻は戦火のパリを脱出した

心和む作品の数々は、子供達に明るい光をもたらし、

本当に正しいことを知ってほしいということ
自分自身で考えてほしいということが

作家の根本的なメッセージとして含まれている。

命をつないだ作家の使命は、児童への作品をとおして、戦争はあってはならないと伝えること。

どの作品にも武器を使って命を殺めるシーンはない。

総選挙前に今一度考えてみたい。

日本国憲法第9条、戦力を保持しない、戦争の放棄 はかけがえのない憲法だと思うのです。

#総選挙 #絵本作家 #憲法9条 #平和



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?