見出し画像

本物

本物って何なのか。
研修で少し考えることがあったので共有。

今のZ世代やY世代と言われる若者は、
SNSで流行りのものを吸収するが、
それらの新陳代謝は異常に高い。

それらを偽物と言ういうわけではないが、
本物は流行り廃りに
のまれないものではないのか、
と思う。

大人になれば、お金を払って良い経験をして、
本物がわかるようになる。
こんな確証も根拠もない自信があったが、
もう半分、いや年齢的にはだいぶ大人である。
そこで自分自身は
本物に触れられているのだろうかと感じる。

おそらく本物に触れる機会は、
お金がなくても(少なくても)作れる
のではないかと思う。

美術、本、映画
この世にはそう言った作品と
言われるものがたくさんある。

本物を知る。もしくは、本物を理解する。
これらの経験は
この先の人生を大きく変えるのではないか。

尖ったものを知るのは大切だが、
もっと幹の部分にある、
洗練された美しいものを吸収するのが
大事なのではないかと考える。

そんな環境を自分で作っていきたい。
本を読む。不朽の名作。募集します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?