カダイキライ

皆さん、お久しぶりです。有瀬です。
最後にnoteを更新してから随分と経ちました。
どうして、noteの更新が途絶えたのでしょうか?
そう、課題です。

僕がnoteを更新できなくなる事態のパターンは大きく分けて二つあります。
一方は、ネット環境から隔絶された場合。
もう一方は、noteを書くだけの時間が取れない場合です。
それで、今回は後者です。
前者の方は、有瀬が死亡、有瀬が誘拐される、有瀬が監禁される、スマホが壊れる、部活の合宿といった場合なので基本的には事件性があります。
あ、部活の合宿は事件性ないです。
武道系の部活やってるので、合宿=山籠りなんですよ。だから、数日間インターネットから切り離されるのです。
ネットから隔絶されてひたすら宗教シンボルに触れ続けるやつとかじゃないので大丈夫です。
というかそんなやばい部活入ってたら、ここで言わないよ。警察署で話すよ。

それはさておき、今回のnote未更新の原因は課題です。
実は僕も忘れていたのですが、大学の課題って大体同じ時期にドバッと出るんですよ。
課題は、大学の成績評価のためのものです。
そのため、テストと同じように点をつけられるので成績に対しての比重がそこそこあります。
で、先生方はこう考えるわけです。
「授業で課題一つのみを課して成績を決めるのでは可哀想だ。授業期間を二分割(三分割)してその節目ごとに課題を課そう。」
いや、まぁありがたいですよ?
テストにしろ課題にしろ一発勝負は嫌です。
だから、複数回チャンスを与えてくれるその温情はありがたい。
だけど、その時期がいただけない。
なんで、みんな同じ時期に課題出すんですか……
同じ時期に課題を出された学生の脳内がどうなるか想像できますか?
僕の場合、美術史と情報とリモートセンシングの課題を同時にこなさなきゃいけなかったので

プリマヴェーラ
ハフマン符号
Google Earth Engine

この3つがごちゃ混ぜです。
気が狂いそうでした。
特にハフマン符号化。
手作業でツリー書いて符号化しましたよ。
皆さんも適当な英文でやってみてください。
お家でお手軽発狂法ですので。

それで、この中にnoteというタスクが入ったらどうなるでしょうか?
宇宙から見た地球を描いた自作絵画を投稿した上で0と1のみで文章を書き兼ねません。
まぁそれはそれで面白そうだけど。
ただ、そんなことをしたら二度と一般社会に適応出来なくなりそうなので駄目です。
そもそも今、一般社会に適応できているのかは議論の余地がありますがダメです。

というわけで、以上がnote見更新の言い訳でした。
やっぱり必要ですね、noteのストック……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?