見出し画像

「誰かが堪えてたら意味ない」ハロー!プロジェクトの好きな歌詞


ハロー!プロジェクトの歌詞を好き勝手に解釈して救われています。



Va-Va-Voom/Juice=Juice 
作詞:児玉雨子

“それでは好かれないよ” 私は好きよ
真っ赤で派手な爪
慣れてないだけ じきに首ったけ

“変わらないでいてね” 私は無理よ
それさえ楽しんで
毎分毎秒 My mood変わるよ

「それでは好かれないよ」と「変わらないでいてね」の台詞は、今まで頼っていた相手(歌詞の上では運転席の人)の言葉。かつ、ファンの言葉にも受け取れる。
有名な笠原桃奈さんと和田彩花さんのリップの話のように、メイクが派手になった事をアイドル本人に直接指摘するファンとも呼べない人間もいる(アンジュルムが好きになるので調べてみてください)。
そんな事言われたとて、自分が自分らしく輝けると思ったビジュアルで勝負していきたいし、絶対負けないという意思表明の曲である。イントロでメイクをする振りが入っているのが最高。

成長するにつれてメイクや髪型もどんどん変わっていくアイドルに対して、寧ろ、「毎分毎秒」変わるものとして魅せるから、見なよというメッセージを送らせているのだ。
グループ全体としても解釈できて、特に入れ替わりのあるグループは昔の方が良かったと思ってしまう事だってある、逆に今がこのグループの最高潮と思う瞬間もある。でもこの曲は最新の毎秒を最高点として強気に振り撒いてくれる。
Juice=Juiceさん、美しくて強くて歌が上手い、私の理想のアイドル…………



もう一歩/アンジュルム 
歌詞:中島卓偉

きみに聞きたい
誰かを羨んで比べてなんになるんですか?
今の現状を運命のせいにして
しまいにゃ何かのせいにしちゃってないですか?

中島卓偉作詞の応援ソングであり大説教ソング。歌詞全体めちゃくちゃ渋い。これをビートに乗り歌いこなすアンジュルムが凄い。特に船木結さんの低いハスキーボイスがこの鋭い歌詞に効いている。
つんく作詞で頻出である「誰か(人)のせいにするな」を意図されたのか分からないけれど、何かのせいにしてないか、と突きつけられており、直感的につんくイズムを感じられるフレーズだと思った。
つんくが「誰かのせいにするな」というのはその曲を聞く個というより全ての人間に対して思い続けているように聞こえるし、アイドルにも向けたものとも思っている。人のせいにせず、自分の力で進めよというプロデューサーからのメッセージとも解釈してる。
この「もう一歩」では、誰でもなく、今この曲を聞いてる"君"に突きつけられるように受け取れてその違いが出てるのが面白い。
何かを諦めかけた人の背中を強く押す、(あえて少年誌ではなく)青年誌のような湿度の高さが良い。



SONGS/モーニング娘。 
歌詞:つんく

この新しい星の下 翼広げて
自由に羽ばたかなきゃ 生きてく意味ない
夢見ることの出来る 未来だから
こんな歌を歌うよ さぁ 輝こう

SONGSというタイトルで「生きるのが下手 笑うのが下手 上手に甘えたりもできない」という強烈な歌い出しに、挑戦的なサウンドが来るギャップがある。
ネガティブで共感できる世界から、「なんか私変われそう」(!?)という少しの気分で一気にサビで輝き出して「自由に羽ばたかなきゃ 生きてく意味ない」と歌われてひれ伏すしかない。
なんか変われそうっていう、きっかけってあっても無くても、理由も別に無くたって良いんだよね。
どんなに今マイナスな感情を持ち、世の中の現状があったとしても、未来には希望を持って生きて行かなきゃいけない、と伝えるつんくが故郷だ……と思えてしまう。

この曲といえば、高橋愛さんがセンターで圧倒的な存在感を振り撒いていますが、愛さんとNCT WISHのリクがいとこである事を最近知って無茶苦茶びっくりしてなんて溌剌としたアイドルの家系なんだと思いました。



ビートの惑星/モーニング娘。'21 
歌詞:児玉雨子

老若男女…いや! どれでもないな Say Hoo!
オリジナルのYou

歌おうか 君がアガる歌
銀河 沸かせよう Heartbeat Song

歌詞の全てを引用したいくらい好きな世界観。
正直歌詞の中で"男も女も"と言ってくれただけで御の字だけど、老若男女どれにも当てはめずにオリジナルのあなたと言ってくれることに痺れた。
性差や年齢関係なく誰だって楽しんでよと示されると単純だけど嬉しくなれる。
ME:Iになった笠原桃奈さんが「ジェンダーや年齢や仕事関係なく楽しんでほしい」とライブで言っていたレポを見かけたりしたけど信頼できて好きだと思った。(この辺りの話、和田彩花さんの影響も0ではないのだろうなと感じている。)
飛躍するけど、男or女だけどこのアイドル好きになっていい?とか、○歳だけどファンになっていい?みたいなそんなこと目にするたび、逆に自分がアイドルだったら制限かける?応援する気持ちに対する許可制って何?と思っていたのが前提にある。本当にこれ何。

そんな誰でもなくあなたに対して、アガる歌を、銀河を沸かせる歌を歌ってくれる存在がいるのだ。アイドルって本当に好き(曲を作り出した製作陣を含める)……ビートの惑星で生まれて一生を終えたい。それが地球だったんか…………



46億年LOVE/アンジュルム 
歌詞:児玉雨子

目が回っちゃうくらいに忙しい日々
白黒淀んだこのグレーなシティ

誰も彼も きっとちがう同士
わかんなくても当然 ダイバーシティ
傷ついたら「傷ついたよ」と
伝えられたら…

もしも争いのない未来
誰かが堪(た)えてたら意味ない

あまりに王道かと一瞬書くのを憚られたけど、私はこれが信念に近いところがあって、ハロー!プロジェクトで1番好きな歌詞と言われたらもしかするとこれなのかもしれない。日によるのかもしれないけど。
この歌詞全体を通すと、好きなポイントってかなり人によると思う。寂しさに共感できる人。未来の不安さに共鳴する人。愛の時代を作ろうと前向きな人。色んな問題を抱えていても、今はノリたい人。世界観が広い曲なので様々だと思う。46億年LOVEの好きなポイントを教えてほしい。

「グレーなシティ」凄いよね…凄いよね。
灰色のビル街。ビジュアルとしての都会の煩雑なイメージ。
色んな人とすれ違い、それぞれの人生を送っているんだろうなと思いたいが、でも日々は忙しくて他人の事が考えられなくて、澱んだ灰色の世界に見えている意味もある。
2番ではダイバーシティで韻を踏んでるのでそこに紐付ける形になるけど、グレーって多分それぞれが想像すると同じ色になることはまず無くて、グラデーションだよね…グレーというワードからセクシャリティのグラデーションを想起させられた(凄い飛躍、レインボーは対極にある)。色んなグレーの解釈を持った人たちが存在している街の意味も感じられた。

「傷ついたら「傷ついたよ」と 伝えられたら…」
言わなきゃ相手に理解されない事はたくさんある。知らない事を察するのは不可能だから。あの言葉で傷ついたよって伝えるのは大事だよね。本質。

「誰かが堪えてたら意味ない」
誰かが我慢して平和になってるんじゃ駄目で、誰も取りこぼさない世界を願っているのが良い。



君さえ居れば何も要らない/モーニング娘。 
歌詞:つんく

目をキラキラさせて 僕に語った君の将来図は
ただ聞いてるだけで 胸が熱くなり 泣きそうになった

アイドルの卒業は辛く悲しい。アイドルになる事が夢と言った日もあっただろうし、アイドルを続けていくことで新しい夢ができるだろうし、夢が無くなって休んだってもいい。(夢は途中で変わって良い)

この曲は全体的に平坦でダンスも機械的、その中で意図的に音も少なくメロディアスに作られたこのフレーズが燦然と輝いている。
初見は正直刺さらなかった。聞いているうちにクセになってきてまた聴こう、やっぱりちょっと変だ、また聴こう…となるスルメ曲の代表だと思う。
つんくのブログを読むと、この曲は恋愛ソングでありながら、家族、仲間同士、モーニング娘。のメンバーに当てはめても良いと解説されている。

卒業コンサートでこのフレーズを、卒業する子ではなく続けてくれる子に歌われた時には本当に胸が熱くなり泣きそうになるんだよね、オタクたち…。



バカにしないで/清水佐紀・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子(Berryz工房) 
歌詞:つんく

あなたは
夢ありますか
具体的ですか
途中で変わって良いんだよ

前述の「君さえいれば何もいらない」を書いていた時に思い出した歌詞。夢は途中で変わって良いと肯定してくれるこの歌詞が大好き。
Berryz工房の個性って唯一無二で本当に好き。



おわり

歌詞一覧を眺めながら、肯定とか地球や宇宙にも思いを馳せたような歌詞が好きなんだなと書いて気づきました。
アイドルはハロプロ以外も次元問わずかなり聞いていますが、他のアイドルでもこういう素敵なこと歌ってるよ〜とかあればぜひ教えてほしいです!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?