見出し画像

じゃなくて。

『厨二病とかそんなプラスなものじゃなくて』
『漫画や本を読んだら、その中の共鳴した人が心の声を支配しませんか?』
『なんてそんなことプラスな人は思ったりしないよね!あはっ』

みたいな感じで過負荷な球磨川パイセンが、
私の心の声を8割支配してるわけで。
後の2割はめだかちゃんね。

そーゆうこと昔からあるというか、
それが普通で誰でもそうだと思ってる節もあった。
どうなんでしょうか。

小学生の頃はブラックジャックだったり、
ナウシカだったり、。

ワンピースやこち亀、ドラゴンボールはならなかったな。
少年ジャンプに多い明らかな陽、には
共鳴しないのよね。陰だから。

ただツッコミ属性のために、
ヒメコ、銀ちゃん(ボケもあるけど)、吉乃とかね。

それに大きくなるにつれて自分好みの漫画が
直感的に分かってくるわけでさ、
よりそうなってくると共鳴による負荷もあるわけで。

さんかくまどの冷川さん、
宝石の国のフォス、
ナウシカ

あたりはだいぶ負荷。
フォスとか背負うとまじしんどい。大好きだけど。

違う意味での負荷と恐怖は
宮部みゆきさんの模倣犯。

でも陽?でも共鳴あるんだよね。

桃メロのまーちゃん、
着せ恋の海夢たゃ、
龍と苺の苺たそ、
来世他人の吉乃、
天使な小生意気の恵ちゃん、
柊様は〜の柊様

とかね。強強になれる。

自分の思考までは変わってないけど、たぶん
心の声が変わるんだなー。

感覚的なものだから言語化しづらいんだけど
分かる人いるのかな。
自分がそのキャラになろうと思ってなるんじゃなくて、
無意識下でなってるみたいなー。

ワンピース読んでて、なんっか元気出るし強くなれる気がする〜をもっと個に凝縮したような。ね。

意味わからんね。

海馬が灰です。

箱庭に戻ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?