見出し画像

あなたの「知っておいて欲しいこと」当てちゃいます。



❤️褒められるとテンションも上がる第一のエーテルさん。
周りも褒めて伸ばすのでたまにお世辞が見抜きにくくなる。

‎🤍自由奔放なひとは相手のペースより自分のペース。
我慢しちゃう第二エーテルさんは振り回されてしまうことに。

💛柔軟で協調性の高い第三のエーテルさんは周りの色に染まって過ごすことも多い。
たまに優柔不断になっちゃう。

💙しっかり者の第四のエーテルさんはきっちり予定管理していることが多い。
急に予定が崩れると予定を管理しているのですごくストレスがかかる。

💚なんでも挑戦したい第五のエーテルさんは見切り発車も多め。計画的な人といると計画性が身につくよ。

🩷感性が豊かで感受性が鋭い第六のエーテルさんは細かいことを感じ取ってしまい気疲れしがち。心配を書けない人と一緒にいたいものだ。

💜マイペースを自我にもつ第七のエーテルさんは人に合わせ続けると心がささくれてしまう。でも悪いので合わせちゃう。

‪🧡‬‪責任感が強く孤高の第八のエーテルさんは気付いたら上から目線な話の仕方をしちゃうことも。わざとでないのに。

🩶その時々の気分で物事を決めることの多い第九のエーテルさん。前もって色々決まっていると決めごとだらけで気疲れしちゃう。

💠ピン!と来たことからインスピレーションを受けて動く直感のエーテルさんは考えるとピン!時たことに何故?を感じてしまうからダメ。

🛐なにごとも広い視野で考える宿命のエーテルさんは考え始めるととことん考えてしまってワールドワイドな悩みになりがち。

🌈自分のものさしを多彩に使い生きる天才、具現化のエーテルさんに普通を求めることも知ってもらうことも難しい。個性が大切。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?