見出し画像

あなたのお子さんが大丈夫な理由を言ってあげるね!

お茶をこぼしたのに、ごめんねと言わなくて話をはぐらかすんです。ありがとうは、言えるのに、最近ごめんが言いたくないみたいです。

と、お母さん。

「ありがとう」も、「ごめんなさい」も、コミュニケーションには必要な言葉。

ちゃんと言える子にしつけないといけないから
お母さんはちゃんと教えています

でも、そもそもお茶をこぼしてごめんって、誰に対してのごめんなの?と、私は思います。

大人になって、
テーブルに水こぼして
周りに迷惑かけちゃうから、
あ!ごめん!ごめん!と、自然と言えるのとはまたちがう。3歳になったばかりの子になぜそれを言わないといけないと思うのかなー

こぼれちゃったねー、どうする?
と、聞いてあげたらダメなのかなー

そしたら、その子なら自分でタオル取ってきそうだと思うけどな

大人って、ごめんねっていうの、難しい時あるよね

私は、旦那と喧嘩しても、ごめんとか言ったことほとんどない笑笑

子どもは、ちゃんと見ています

だって、教えてもないのに
びっくりするような言葉つかったり

話を聞いてると
これって先生の言い方に似てるなとか
お母さんにこんな風に言われているのかな、なんて思うこといっぱいある

子どもは真似をするんです

ごめん、ありがとう、おはよう、さようなら
と、教えなくても、お母さんが、周りの大人が
使っていたら、ちゃんと子どもは言えるようになりますよ。

だから大丈夫!
その姿を見せてあげてよ。

もう一度言ってあげる
だから、あなたの子は大丈夫なんですよ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?