マガジンのカバー画像

学校教育

15
学校、教育全般に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

現場を弁護!【スクールロイヤー】

教育に関する制度は少しずつ増えています。 しかしその制度を知っている現場の先生はどの程度…

啓
1か月前
65

1日5分→年5000時間の余裕【40分授業の学校改革】

下校指導がやっと終わった。 と、同時になる放送。 「4時より職員会議です。職員室にお集まり…

啓
2か月前
130

学校単位で出来る改革【新しい教育づくり】

横浜創英中学の学び方改革がすごすぎます。 え、ほっとくの!?笑 記事を読んだとき本当すん…

啓
3か月前
84

子育てこそ共有機能を

子供の成長と影響要因 「親の顔が見てみたい」 昔からよく言われる言葉だ。 この言葉の背景に…

啓
5か月前
14

社会のための子ども?子どものための社会?

【日本の教育システムと不登校】 日本は長い歴史の中で高度な教育システムを発展させてきまし…

啓
5か月前
10

自殺予防から考える「教員は質?数?」

児童生徒の自殺予防のためには、 教員の「数」を減らしても「質」を高めるべきか? 「質」を薄…

啓
5か月前
71

命を聞く教師の余裕

昨年、児童の自殺者数は514人に上りました。 これは調査を始めて以降、最高数です。 科学の進歩が著しい現代。なぜ児童の自殺者数が増加しているのか? 科学の進歩と幸福は直結しない。 むしろ便利になればなるほど、何かが欠けていっている気もします。 アンケート調査によれば、子供のために大人ができることで最も多かった回答は「子供の話を聞く」というものでした。 「子供の話を聞く」… とてもシンプルで誰でもできる方法です。 この簡単なことができていないから自殺者が増えているのかもし

いじめ=大学不合格!?韓国のいじめ対策

韓国政府は過去にいじめなど校内暴力を行なった生徒の記録を大学入試の結果に反映させることを…

啓
4か月前
38

自分AIの精度向上

精度の低いAIは嘘をつきます。 AIの精度はビックデータによって決まります。 持っている情報量…

啓
4か月前
41

築くことに気付く〜傷つき合わず時代をつくる〜

私たちは目の前のことに必死だといつのまにか「現代社会」の枠にはめられ奴隷となってしまいま…

啓
3か月前
71

いじめ対応にいじめられる教師たち

いじめ対応の現実:問題の大小を見極めるいじめが原因での自殺が報じられ、世間ではいじめに対…

啓
3か月前
141

ズル休みなんて言わせない!平日の家庭学習ラーケーション制度

「先生!〇〇君がいません!」 「家庭の事情です。」 (・・・・) 平日、家族でのお出かけ。…

啓
3か月前
92

学校の勉強は多い?少ない?【うまらぬ認識の溝】

「学校生活」を詳しく知る機会は仲々ない。 「学校学習」を詳しく知る機会も仲々ない。 学校…

啓
3か月前
94

「やめときな6割」↔︎「幸せ7割」 【#いい先生】

え!幸せなのにお勧めできないの!? え!魅力的なのに辞めたいの!? このアンケートを受けた先生たち、、 きっと「いい人」なんだろうなぁ。。 昔、草彅剛君が主演していたドラマ「いいひと。」 とてもお人好しでいい人すぎるが故に損ばかりしている青年。 ドラマではいつも人に使われて苦労ばかりしていた。 辞めたいと思っている先生はこの結果を見て何を思うだろうか。 「結果を出したのだから報酬ぐらいくれよ。」 利益思考の私なら思ってしまう。 国際学力が上がってもそれが何なのだろう