見出し画像

めんどくさいけど、お金になると思います。

有馬記念 5番 1着
ホープフルステークス 5番 3着
東京大賞典 5番 川田!?

有馬記念 武豊から11番目>スターズオンアース 2着

ホープフルステークス 武豊から11番目>
サンライズジパング 3着

東京大賞典 武豊から11番目は?

私は地方は買わないので あまり詳しくは無いです。
JRAのホームページの枠順を視ると
前走4走まで表示可能です。
東邦馬券大学の誰かは忘れましたけど
(秋月さんかも)
前4走にヒントがあると言っていた。
確かにヒントはあります。

G1ならフルゲート18頭なら
18✕4=72 
72レースのレースの結果の中にヒントが
あります。
私も前2走までは調べて 参考にしてます。

お正月の休みにお時間がある人は 前走レースの
復習作業をすれば 来年の競馬で役立つと
思います。
コツさえ覚えてしまうと楽かも知れません。

ラーメン屋と似てます
家系ラーメンでも本流は吉村家であり
吉村家系列で修行したお店は 家系ラーメンが
好きな人には 美味しいはずです。

よくある 横浜家系◯◯はFCの店舗であり
吉村家とは無関係のはずです。

FCのお店も美味しいお店もあるけど
本流の吉村家系列には敵わないと思ってます。

競馬の予想もお金を払って教わるよりは
自身で考えた理論の方が お金になります。

私の予想も東邦馬券大学の人の理論を
参考にして 独学の理論です。

今日のホープフルステークスの枠順構成と
結果は来年の2歳G1のヒントになると思います。

では
良いお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?