見出し画像

【本日の生涯学習講座】雅な世界?

1月は生涯学習講座のネタに事欠きません😀

書き初め、年賀状について、おせち料理など、ピックアップしやすい話題が豊富です

今日は、小倉百人一首を取り上げ、お正月のカルタ取りの要素を少し取り入れました

・10〜15首くらいピックアップして、上の句と下の句を別々に書いておく

・ホワイトボードに上の句を4首、下の句を4首貼る

・上の句には赤で①〜④、下の句には青で①〜④と番号をふる

・ご利用者さんに組み合わせを選んでもらう

こんな流れで40分ほど雅な世界?を楽しみました

「『はなのいろは』で始まっているから、下の句は花に関係があるかも!」
「①と③をあわせるときれいな感じがする」
「直感で②と③!」
など、私の想像以上にイメージを膨らませて考える参加者の皆さん

しかも、
「この句はどういう意味?」
という質問まで飛び出し、用意した問題が半分以上残るほど、1句1句に集中して取り組む時間になりました

…と書くと、「参加しているご利用者さんは、比較的理解力のある人なのかな?」と感じるかもしれません

実は、参加してくれている人のほぼ全員が、意思疎通に苦手のある人なんです

「難しい問題は理解できないのではないか」、と考えるのではなく『どうしたらわかりやすく伝えられるか』という考え方で、生涯学習講座に取り組んでいます😀


「マスター、向こうにいるじゃんけん弱そうな顔した客に一杯」くらいの軽いノリでサポートしてもらえたら嬉しいです🌈「福祉の本を買う(知的に充実)」「シュークリームを買う(精神的に充実)」など、より良い記事を書くために使わせていただきます🍀