見出し画像

クレアール生の戦い〜4月後半〜

4.16(日)〜4.30(日)
53時間
経営学と租税法に特化しました。
やること絞ると進めやすい。

【財務・管理・企業法・監査論】
一時停止。
5月から再開します。

【経営学】
コンサマのみ。
経営管理論、ファイナンスどちらもあと少しで1回転完了。
まもなく1回転目が終わるので、引き続き回転させます。

【租税法】
法人税①、所得税、消費税のテキスト復習のみ。
講義後、こちらもほぼ1回転終わった。
1回転目が完了したら引き続き回転させつつ止めていた答練を進めます。

【総括】
2週間だけど、経営学と租税法に特化したのは正解だったと思う。
だいぶ遅れてるけどまだ大丈夫、多分。(と、言い聞かせないと心が折れそう。)
短答の時も全然間に合う気がしないと思って9月くらいに若干諦めモード入ってたけど戻ってこれたし多分大丈夫。
答練がだいぶ遅れているので5月からは土日を答練特化日にします。
まだ間に合うまだ間に合うまだ間に合う🫥🫥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?