見出し画像

#30放送大学からぶ厚い郵便物が届く。

こんにちは。アラフォー管理栄養士のmimiです。短大卒(専攻科含む3年在学)です。わたしは、放送大学 選科履修生に申し込み、今年の4月から20年ぶりに大学生になりました。1科目履修中です!

********

試験が終わり、もう放送大学でやるべき勉強は、なくなりました。
試験結果が、8月15日頃届くそうです。
単位を落としてしまったら、また同じ科目を勉強し直しです。。。どうなることかな。

わたしは選科履修生で、放送大学に1年間在籍することができるので
後期は、はたして授業をとるのか、どんな科目を受けようか、考え始めました・・・。

ある日、ポストを見ると、とても分厚い資料が!
放送大学からでした。


わたしはある程度、後期に受けようとする科目を決め始めていましたが、
届いたのは、面接授業についての資料。
南関東のさまざまなセンターで受講できる、授業のシラバスと予定表でした。

開いてみると、とてもわくわくしました!
放送大学、面接授業の幅がひろく、充実している!!

わたしの興味のある、こども、食、栄養、心理など科目の幅が広く、内容が充実しています!(もちろん人文系も、情報、社会系も!幅広い!)

1日では決めきれない・・・楽しんで読んでいます。

今、わたしがやっている後期に向けての取り組みは下記になります。
シラバスを見て、興味のある科目を、お試しで放送授業を見ています。
科目名とシラバスと、授業のイメージが違うものがあります!!興味のある科目がラジオ放送だったりすると・・・映像があったほうがわたしは学びやすいかな?と思ったり。
やっぱり先生の話し方の好み、などもあるな〜と。

もし放送大学での受講を検討している方がいたら、まずは1科目から、お試しで受講されるのもおすすめします!

1年の後期は、仕事も忙しくなるし、講義をとりすぎないように、
これから受講する科目を検討したいと思います。

ずっとやってみたい!勉強してみたい!と思っていた通信制大学。
春に勇気を出して、1歩進んで良かった!というのが半期を過ぎての感想。

卒業を焦らず、マイペースで学びを楽しむ!
ゴールは栄養学位の取得。(いつになるか・・)

8月15日〜31日が放送大学、後期の履修申請期間です。
また受講する履修科目が決まりましたら、noteに書きたいと思います。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?