見出し画像

7月14日(日)「輝け九条! 詩人のつどい」のご案内

 現平和憲法を尊重する、超党派の詩人たちの「九条の会 詩人の輪」
による第24回「輝け九条! 詩人のつどい 静岡」が開催されます。
(トップ画像は、前回の東京開催を報じる同会の詩誌の表紙・裏表紙)
 講演と詩の朗読を行います。昨年は東京で開催され、100名超が参加しました。今回もなるべく多くの方にご参加を頂きたいと思います。
【プログラム】
日時:2024年7月14日(日)
13時受付開始 13時30分開会
会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ 2階 大会議室
静岡市駿河区馬渕1丁目17-1
〔ナビゲーター〕
 井村たづ子(静岡県在住詩人)
 佐相憲一(全国よびかけ人・詩人)

■第1部 講演「詩は世界の共通語」
講師:佐川亜紀(詩人)
略歴:日本現代詩人会前理事長、日本社会文学会理事、日本詩人クラブ会員、横浜詩人会会員。京都芸術大学非常勤講師。詩集『死者を再び孕む夢』(小熊秀雄賞・横浜詩人会賞)、『押し花』(日本詩人クラブ賞)等、韓国・昌原KC国際詩文学賞。共編訳『日韓環境詩選集 地球は美しい』等。評論集『韓国現代詩小論集』。共編『在日コリアン詩選集』(地球賞)等。

■第2部 詩の朗読
①静岡の詩人たち特集!
さとう三千魚/岡村直子/大村浩一/橋本由紀子/土屋智宏/たいいりょう/忍城春宣/鳥飼丈夫/水野満尋/中久喜輝夫/井村たづ子
②県外から駆けつける詩人たち!
丁章(大阪)/上岡ひとみ(東京)/古野兼(東京)/ゆあさ京子(東京)/高細玄一(神奈川)/中原道夫(埼玉)/佐相憲一(東京) ほか
◎日本国憲法 前文と第9条 朗読 高細玄一
◎ごあいさつ 金指安行(静岡県詩人会会長)/中久喜輝夫(現地実行委員長・同詩人会前会長)/中原道夫(詩人の輪 代表世話人)/洲 史(詩人の輪 事務局長)
■懇親会 17時30分~19時00分

◎参加希望などのお問い合わせ先
★九条の会詩人の輪 東京都豊島区北大塚2-18-3-202詩人会議事務所内
TEL090・6933・8508 洲 史
Email:sijinnowa@gmail.com
http://sijinnowa.web.fc2.com/
★静岡県詩人会 中久喜輝夫
TEL055・972・8579 Email:teruo-nk@ny.thn.ne.jp
★Facebookでは大村浩一(静岡県詩人会)も受け付けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?