見出し画像

稲作の機械、農薬

稲作の作業は便利な機械や農薬などが続々と出ることで、作業が効率的になり大量生産が可能になりました。それに伴う形で農家数は減り高齢化しています。農家になるにも機械化した事で設備投資額は膨れ、参入のハードルが高くなり利益率は低いです。


農薬

利用期間について説明していきます。

  • 殺虫剤 種まき前から収穫前まで

  • 殺菌剤 種まき前

  • 除草剤 田んぼ内は代かきから中干し前まで 田んぼのあぜ道は田植え前から収穫前まで

自分の場合

殺虫剤と殺菌剤は種子消毒と箱剤(殺虫剤)に使用します。
除草剤は代かき前後に1回と田植え時期後に1発処理剤で終わりにしています。


機械

  • 草刈り機(畦畔)

  • 溝切機

  • 穀物乾燥機

  • 籾すり機

  • 米選機

  • 色彩選別機(光選別機)

  • 播種機

  • 動力散布機

  • トラクター

  • コンバイン

  • 田植機

  • バインダー

  • ハーベスタ

  • コメ冷蔵庫


田植え機は乗用と歩行があり、歩行は昔からで乗用は最近になります。
溝切機も中干しするときに、少し乗りながら作業が出来て便利です。
色彩選別機のおかげで不純物の除去が出来て、すごく美味しいコメが食べれるようになりました。
コメ冷蔵庫もすごく良くて、美味しさを今まで以上に長く長く保つんですよ。ビックリしました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?