見出し画像

通っていた幼稚園のうたを、耳コピしてみたら

昨日の選挙投票で、母校の小学校体育館に久しぶりに入って何かスイッチが入って、家に戻ってから校歌を記憶で再現演奏して「よくできてるわ~」と分析した勢いにのって、先ほどもうひとつの母校・幼稚園のうたを弾いてみました。

面白いことに気がつきました。小学校校歌については「ド」からスタートしていったん「ソ」に後退して、そこから一気に「ミ」に跳ねて、「ラ」をピークに「ド」に戻ってくるのがメロディの躍動になっているのに対して、この幼稚園園歌は、「ソ」から始まって「レ」まで一旦下がっていくけれど「ド」までは下がらなくて、1オクターヴ上の「ド」つまりスタートの「ソ」より4度上の「ド」に駆け上がっていく作りなのです。

♪ そらはあおいよ あかるいよ

まさに青空に向かっていくメロディです。この歌における「ド」はお日さまですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?