見出し画像

第8回「一緒に夜空を見上げよう✨」企画 (どなたでも参加OK)〜スーパーブルームーン〜

⭐️星と宇宙に興味を持ってもらえる場を提供し続ける
⭐️星・宇宙の検定を通して知識をつけ、情報発信して仲間を作る
という思いのもと始めた「一緒に夜空を見上げよう✨」企画の第8回。


[概要]
 「それぞれの場所で、同じ夜空を見上げてみませんか?」ということで、観る対象物を決め、
 それぞれの場所、時間で星空浴を楽しんでいただこうという企画です💫

[コンセプト]
 『夜空を通じて みんなで幸せに』
 それぞれの場所ではありますが、
 感動を共有できればと思います⭐️

さて、今回は、、、


[今回の企画]
 スーパーブルームーン🌕を眺めよう!

 スーパーとは🤔?
 ブルーとは🤔?

 まず、スーパーとは?
 今年1番大きく見える月🌕となります。

 月までの距離はおおよそ38万km
 ただし、月の軌道は楕円軌道なので
 月🌕と地球🌏の距離は変化します。
 スーパーブルームーンの時の月までの距離は
 約35万7300kmまで近くなります。

 夏の時期で月が見える高度は低く、
 月までの距離も近いので
 とても見やすい月になるかと思います。

国立天文台サイトより

 次に、ブルームーンとは?
1か月の中で満月が2度現れることを指すといわれています。
 今月1回目の満月は8月2日でした。

 英語での表現として
 「Once in a blue moon」は、
 ➡︎「滅多に無い」という意味があるそうです


[日時]
 さて、ではスーパーブルームーン
 いつ見れるのかというと
 満月は8月31日となります。
 前後1日くらいでゆる〜く見れたらと思います

 8月30日:月の出は午後6時02分
 8月31日:月の出は午後6時36分(満月)
 9月1日:. 月の出は午後7時07分


それでは



  『夜空を通じて みんなで幸せに』



それでは良い星空浴を✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?