マガジンのカバー画像

「風の寄り道」

27
無意識の歴史。
運営しているクリエイター

#瞑想

長い挨拶

知人のふと見せる横顔に戦慄してしまうことがあります。何度か経験したことのある、この感覚─…

27

心中失敗

いつのまにか私も年を取り、これから老いていくばかりの身の遣り場を自分のためにも考えなくて…

33

本棚整理

新しい本を手に入れれば、それは当然、床や机の上に投げ置かれたままであってはならず、どこか…

30

初期衝動

自らに湧き起こる衝動を飼いならそうとして、抑えようとしても、その反発のために自分自身がと…

23

余命

ときどき私はあとどれだけの時間を生きることができるのだろうと不安な気持ちになることがあり…

31

歴史の歪み

かつて古い神話や伝説においては永遠の生命をその時代の王が求めていました。しかし、それ…

28

散文表現

いつの間にか月日は流れて、私が自分の思いを文章として発信し始めて、半年が過ぎました。他の人にとって、半年という、この時間がどれだけの意味をもつかはわかりませんが、私は、自らが何らかの物事を継続して行うことの喜びや充実を感じているとともに、もうそれだけの時間が経ってしまったのかと驚く思いです。時の巡りは、それに気づいた時には、いつでも自分の手の内にはないということを身を以て感じ、恐怖の念すら抱いています。 これまで私はいくつかのまとまった随想を公にしてきました。思い返せば、自

静かな生活

可能ならば、静かで落ち着いた生活をしたいものだと私は思います。争いごとがなく、淡々と過ぎ…

50

ささくれ

食器を洗っていたら、冷たい水が指に沁みた。寒く、肌が乾燥する時期には、特に覚えのある、こ…

23

日没

夕陽を浴びながら、無意味な一日を過ごしてしまったと思うことがあります。太陽が地平線の向こ…

29

同語反復

いつか自己紹介の場面で、座右の銘は何かと問われたことがあります。当時、私は答えに窮し…

34

細密画

私は視力が弱く、普段から近い距離の物しか見えないのですが、鮮明に見える視野が狭いと、それ…

50

殖産興業

 新しい本を読もうと探すと、世の中の危機について訴えている作品に出遭うことが増えました。…

20

黙過

 日頃から様々な情報に接していると、 毎日どこかで何か大きな過ちが起きていることを知ることができます。 私が楽しく笑っている間にも、就寝している間にも、そして、こうしてこの文章を書いている間にも、 何かしらの過ちが起きています。それらの出来事に対して真面目に向き合おうとするならば、そのあまりの数の多さから心身の不調を負いかねず、そのため私はそのような報に接しても、あまり深く考えることはできません。 そして加えて、一つ一つの出来事について報道からは断片的な情報しか知り