見出し画像

憧れ

最近、ギターと弾き語りにどハマりしている。

youtubeとかインスタで弾き語り動画を見漁って、好みの弾きたい曲を見つけ、コードを検索する。その曲を何度も何度も練習して指を慣らしていく。弾けるようになってきたら、歌いながら弾いてみる。
弾き語りの動画を見てる時も楽しいし、コードを指に慣らしていくのも楽しい。練習してきた曲が弾けるようになっていくのもすっごく楽しい。総じて全部楽しい。
ギターを始めた最初の頃は、指は痛いし、うまく弾けないし、全然楽しくなかった。どんな風にギターを楽しいと思い始めたのかは覚えてない。ギターに指が慣れてくると楽しくなってくるのかも。慣れるまでがしんどいけどね。

そういえば、中学生くらいから弾き語りの動画にハマって見てたなあってことを思い出す。その時は、いいな、弾き語りしたいな、と憧れだけ持って行動には移さなかった。でも、その時に憧れを募らせておいて良かったなとつくづく思う。
憧れが強いほど、上手くいかなくても簡単には挫折しないし、憧れに近づく瞬間の嬉しさは大きくなると思う。だから、指が痛くてもギターを辞めなかったし、ギターを練習する瞬間、瞬間がとっても楽しいと思えるのかも。


練習が楽しくて、今はどんどん練習中の曲が多くなってくる。笑
今は、lucky、夜手紙、to.x、perfect night、starving、とか練習中。
まあ、練習中の曲が多すぎて自分のキャパは超えてます。笑笑

暇さえあればギター弾いてるし、弾き語りの動画見てるから本当にどハマりしてるよね。没頭できる何かがあるって結構いいかも。練習してもっと上手になったらインスタとかに弾き語りの動画を投稿して見たいな。そのために、練習、練習!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?