55歳での岐路(後縦靱帯骨化症)3

ネットで調べたひとつ隣の駅、芦花公園。
ここはおいしいラーメン屋が2軒あります。
成城青果、きつね
引越してまもなくでしたがまずはラーメン屋から攻めるんです。
あぁ…ラーメン食べたい。
肩というか首の付け根が痛むのでブロック注射をうってもらいました。あ、整形外科ね。
効き目ゼロのため数日後リハビリのときまたブロック注射をお願いしたら7日はあけないとうてませんよと。
で、先生が「じゃいさん、MRIを撮った方がよいですよ。提携先紹介しますので。」
それは確かにやったほうがよいな。
調布にあるクリニックへ出向きMRIを。
ここは診察はありません。画像をもって芦花公園の整形外科に戻りますの。
画像をみて「やはり!脊髄をヘルニアが圧迫しています。脊髄が白く写ってしまっているので損傷していて外科手術が必要になると思いますよ。紹介状書きますよ、どこの病院がいいですか?」
ツレが通院していたので杏林大学医学部附属病院を選択しました。
やはり大学病院。でかい!人が多い!白い巨塔です。
しかし無職でよかった。
働いていたら騙し騙しでがっつり病院にかかることもなかったろうなぁ。
いや、よかったのか?本当なら今頃バイクの免許取ってバイク何買おうかなぁとワクワクしているハズだったのに(๑•ૅㅁ•๑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?