最近の記事

葛藤の渦のなかで

ミニアプリウィークを終えて…ミニアプリウィーク熱かったですね個人的にw ミニという名前にもかかわらず、提出されたアプリ数41でしたっけ!?とんでもない規模のイベントになってましたw さすがに多すぎたためか、閉会式でのアプリ紹介はサラッと流れていきましたね。(ちょっと残念ですが…やむなしか) 優勝はRUNTEQ50期生のitoさんでした!!! この中で優勝するのは、ガチですごい!!!ナイスアイディアのアプリでついついリプレイしてしまいましたね! itoさんおめでとう!!

    • [RUNTEQ受講4ヶ月]プログラミング初学者の学習サポートアプリができるまで

      はじめにおひさしぶりです、一ヶ月ぶりの更新になりました。 とうとうRUNTEQで受講を開始して4ヶ月が経ちました、早いですね! 今カリキュラムは中間試験がほぼ終わり、応用あたりを進めていますが記事タイトルの通りここ2週間ほど、アプリ開発をしていました 理由は、RUNTEQ公式から『ミニアプリWeek』という簡単なアプリをつくって披露するイベントが発表されたからです 現在イベント期間中なので、ぞくぞくとRUNTEQ生のつくったアプリが公開されています 以下のタグで、見つけ

      • [RUNTEQ受講3ヶ月...]よわよわエンジニア、つよつよ目指すってよ

        RUNTEQ受講開始して3ヶ月経ちましたどうも、ご無沙汰しています! 自称よわよわエンジニア、ゆずです! 自称というか弱いのですが RUNTEQの素晴らしい環境のおかげで、自分も少しずつ成長している気がします!! 今回の記事では、この一ヶ月の成果をふりかえり、次の一ヶ月はなにを頑張るのかを考えていこうと思います!! この一ヶ月のふりかえりまずこの一ヶ月の成果をだしてみる すべて 2/29 ~ 3/31 の期間の内容となる カリキュラム進捗 16項目進んだ 全体でい

        • 【2ヶ月経過】RUNTEQで過ごす受講生たちの習性

          どうも、こんにちわ! ゆずです。 私がRUNTEQを受講しだして早くも2ヶ月が経ちました。 今回は、私の観測範囲内でRUNTEQ生が、どんな風に受講生活を送っているのかについて語りそうです。(まだどう着地するかはわかりません。) ※ 最初に注意点ですが、これは私の感覚であり、個人的な感想が溢れています。誰かを否定したりするものではありません。 常に考えているのは、自分のあり方となりますので、ご了承ください。 RUNTEQ受講生の生活まずRUNTEQ受講生のカリキュラムと

        葛藤の渦のなかで

        • [RUNTEQ受講4ヶ月]プログラミング初学者の学習サポートアプリができるまで

        • [RUNTEQ受講3ヶ月...]よわよわエンジニア、つよつよ目指すってよ

        • 【2ヶ月経過】RUNTEQで過ごす受講生たちの習性

          このゆずのすけには「RUNTEQ」で果たすべき目標が3つある話。

          こんばんわ。 気持ちが溢れ出した今、僕は記事を書いている。 この記事は感情に支配された僕が綴るきんもいポエムになる恐れがある。 ぼくは若干ポエマーなのだ。 この冒頭4行ですでに離脱者が溢れそうだがいいんだ、この記事は自己満足に僕がRUNTEQで目指す場所をすこしだけ開示していくことになる。 勉強の余暇に楽しんでもらえると嬉しい。 余談だが、僕には好きな歌がある。(誰にだってある。) ぼくにとって大切な歌、それは槇原敬之さんの 「僕が一番欲しかったもの」である。 R

          このゆずのすけには「RUNTEQ」で果たすべき目標が3つある話。

          よわよわエンジニアがプログラミングスクール「RUNTEQ」を受講開始して一ヶ月経ちました

          きみはだれ?私は、現在自社開発企業のフロントエンジニアとして働いている。 経験3年目のWEBエンジニアです。 元々、介護福祉士を10年以上しており、エンジニアに転職したのは34歳のときでした。 3年の実務経験にしては、自分が描いていた技術力には程遠くため、自分はよわよわエンジニアだと思っています。 この記事は、そんな私がプログラミングスクールRUNTEQに入学して1ヶ月でどう感じているのかをまとめています。 RUNTEQに入学した理由RUNTEQは、Ruby on

          よわよわエンジニアがプログラミングスクール「RUNTEQ」を受講開始して一ヶ月経ちました