見出し画像

助け合いアプリ “BeMyEyes”〜スキマ時間でボランティア

こんにちは、ぐまちゃんです🐻

若い頃からボランティアに興味があって、何らかの活動に参加したいと思っているのですが、出不精かつ(仕事以外は)人見知りというのもあって?か、「今は活動に参加する余裕ないし、とりあえずは募金や寄付でサポート!」と言い訳して未だちゃんと動き出せていません。

今回は、そんな私でも無理なく気軽に誰かのお役に立てる、そんな機会を提供してくれるアプリ『BeMyEyes』を紹介したいと思います🍀

”目で見て確認する”ことが「必要な人」と「それを代わりにやれる人」をサクッと繋げてくれるアプリなのです👀

知り合いの方が教えてくれて、興味津々、早速アプリを入手。グローバルなアプリなので、何語で対応するか、言語設定を行います。もちろん「日本語」、そして、うーん…英語はある程度話せるものの電話でちゃんとサポート出来るか不安。。。(英語教えてますが、世界各国から英語でかかってくるかも…と思うとハードル高すぎ😓)
ここは無理せず「日本語」のみでスタートとしました。(2020年6月)

アプリのホーム🏠


まず、チュートリアルで何度か練習してみてイメトレ完了👌
コミュニティのストーリーやブログ、コメントなどは英語中心なのでびっくりする方もいらっしゃると思いますが、「主要言語」を「日本語」にしておけば、かかってくるのは日本語のみですので心配ご無用ですよ🙆‍♀️

イメトレ後「いつでもかかってこい❗️」状態の私でしたが、こればっかりはタイミングの問題で、なかなかお呼びがかからないこと数週間。(困ってる人がいない方が良いんですけど)

と、忘れていた頃に呼び出しが‼️

少し緊張しながら、スマホ開くために急いでパスワード入れて…ってしていたら、他の方が応答して機会を逃してしまいました📱💦(初めてってなんでも少し緊張するもんよね)

少しガッカリしつつも、どなたかが素早くサポート出来たんなら、それがベスト!ですね〜🍀

その後、何度かかかって来てタイミング良く応答が出来て、無事デビューし少しずつ慣れていきました😌

以下、どんな内容だったかご紹介。

駅から行きたい場所への移動サポート
この方は場所への行き方はご存知でしたが、途中の車の往来確認、障害物・自転車の駐車の有無などを道中お喋りしながらお願いしたいというリクエスト。(事前に長いサポートが可能かどうかの確認がありOKしてのスタート)
約30分

食品の消費期限確認
パッケージのどこに書いてあるかも分からないため、アイテムの向きを変えたり、カメラ上下など動かしてもらいながら確認。明暗やカメラのボヤけ具合いで見え難かったりして、伝え方にも工夫が必要だと実感。
1分程度

エアコンのリモコン設定表示の確認
ちょうどスマホ操作中にかかって来たので素早くタイミングよく応答👍こちらはサクッとサポート出来てあっという間に解決。
20秒程度。

など。

サポートを求める方のリクエストも多種多様。名乗ることもなく気軽にサポートを求めることが出来るし、気軽にサポートする事ことができる。
スマホ様々✨素敵なアプリ✨便利ね〜

運転中だったり手が離せない時に掛かってきたら、「どなたかよろしく!」と気負わずにパス出来るし、本当に自分の可能なタイミング&範囲で参加できるプチボランティア👍
とーっても有益なマッチングアプリなのです💡(もちろん無料)

最近また久しぶりにかかって来たものの、タイミング合わずに応答ならず…。次はタイミングが合えばよいなぁ📱🍀

アイコン


興味ある方はまず最初の一歩、この記事を読んだ後すぐにアプリを入れてみませんか❗️👀✨

また、英語の記事もたくさんなので、リーディング力アップに使えます👍

きっと他にも似たようなアプリやボランティアツールってたくさんあるのかも。もしご存知の方あれば、コメントなどで教えてください!

今は気負わず身近なところから始めていって、いつかスッと本格的な活動に参加したいと思います。

🍀最後までお読みいただき
ありがとうございました

[2023.11.8記]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?