見出し画像

50歳!がけっぷちケイティの Toeic 800点までの道のり〜 テキストを自宅に忘れる!


 
●小学6年生の息子が来年卒業にあたり 仕事から帰宅後、謝恩会の打ち合わせがzoomであり、全体の打ち合わせ→個々の打ち合わせ→ファイルアップロードなど、なんやかんや23:00近くまで。
(卒対委員長なのですΣ(・∀・;))
今日は、何が何でも課題は必ずやるんた!と決めていたので、終了後に取り組むことができた。(通勤時間学習用のでる1000を忘れるという痛恨ミスを、犯したケイティ。
今日は学習できた、できない、ということは、戦略ミスとなる。
11月の週末は、かなりタイトなスケジュールなのだが、一番厳しいのは1泊2日の社員旅行。
でる1000やToeic関連書籍はダウンロードして、荷物にならないけど、いつでも、どこでも学習できるように対策&学習計画を立てよう。

●今日の学習記録●
でる1000
1番〜20番(1〜10は2周目)(50分
Toeic3 Part4 95〜100
(2つのTopic 0.8倍速で音読)(38分)
71〜94 ヒヤリング(歩きながら)20分

〜私の好きな花〜
アサガオ。今年朝顔市場で買ってきた朝顔が暖かい11月にも花を開いて、本当にかわいい。花言葉は、愛情







〜学習記録〜
でる1000 第2章 9問(30分)
9問中8問正解
1問解くのに時間がかかってる

アマゾンからToeicパート6特急が届きました。早っ。
文字がちぃっこい。Σ(・∀・;)
今日は勉強会があり、帰宅後ダウン。体力をつけたい。肉体改造したい。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?