infj的な仕事観?

infjやHSPを気質で片付けるなとか書いといてこのテーマで書くのもおかしな話だけど真面目すぎると言われる仕事への向き合い方について考えてみる。


・出勤時間は人より早い
・でもごくたまに寝坊して遅刻する
・珍しいから大体ゆるされるか体調不良かと思われる
・集中してるときに話しかけられると内心苛ついてる
・仕事に関係ない話のときは無視してる
・会議など話し合う際にすぐ脱線する人がいるとめちゃくちゃイライラするしため息つきたくなる
・イライラを抑えるための真顔
・脱線する人の話を遮って「これなんですけどー」と強引に戻す
・みんなの意見を出し切ってから自分の意見を言う
・誰か一人の意見を通すというより全員の意見を取り入れたい
・価値観の押し付け、自分は正しいと譲らない人は正直ジャマ
・仕事を割り振ったら責任持って最後までやってほしいし自分はやり通す
・こっちに被害がない限り、喋ってばかりサボってばかりの人がどんな目にあおうが自己責任と思って見捨てる。
・反対に頑張っている人なら不器用だろうが仕事が遅かろうが手伝うしコツも教えるし庇う
・つまり相手の誠実さと意欲次第
・昼休みや仕事から帰るときはひとりがいい
・たまに飲みに行くのはいいけど月1回くらいがいいし、本当に仲の良い人だけが良い
・二人きりで飲みに行くと職場よりもよく喋るし明るいから驚かれる
・会社の飲み会は店員のように動き、みんなが各自で楽しみ始めたら隅に行って「早く帰りてぇ」と思いながらぼーっとその様子を眺める
・大体酔った人の介抱する係
・家に帰り着いて動けないくらいの疲労感
・「あいつとは二度と飲みに行かねぇ」と決心する
・次の日の「また近いうちに飲み行こうね!」に思いっきり愛想笑いする「まじでいや」
・体調不良で休むのは仕方ないけど、休んだ次の日に遊びの約束入れてるから早帰りとかされたらそこで相手への評価は地に落ちる
・前日飲み会で〜とかで体調悪いだの寝不足だのアピールされても軽蔑する
・正直、そういう体調管理は社会人なら当たり前だろと思う
・体調不良の原因とその後の行動次第では評価と信頼は地に落ちて二度と上がらない

仕事きっちり
さっさと終わらせてあとからのんびり
お喋りしながらする人ジャマ
自分で調べず人任せなひとは嫌い
よく言う言葉は「責任感」「役割」「仕事だから」
自分の仕事のスキルをあげるためなら好き嫌い関係なく聞くし、大変そうな仕事にも手を挙げます

真面目だね、と言われるけど
そもそも「仕事なんだから当たり前じゃん?」的な思考
「楽して稼ぎたーい」「必要以上の仕事はしないけどお金はほしい」とか言うやつは冗談でもぶん殴りたくなるくらいの怒りが湧く

これってあるある??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?