見出し画像

遅刻を回避する話(7/5の日記)

目が覚めてスマホを見たら、ちょうど授業開始1時間前だった。いつもなら確実に諦めている時間だったが、まあいけるとこまでやってみようとしたくを始めた。

飛び起きてシャワーを浴びる。いつも30分近くかけるところを海の学習では10分で入って出られたもんな、と考えながら急いでシャンプーを洗い流した。
風呂を出たら朝ご飯を食べる。どんなに急いでいても朝ご飯を食べなくてはお腹が鳴ってしまう。私はひとりぼっちで授業を受けることが多いから、お腹が鳴ったときに笑ってくれる人はいない。義務トーストを食べる。今度はパンを焦がさなかった。
朝ドラを見ながら髪を乾かす。時間を確認するためだけにテレビをつける。念のためにと思って天気予報を見たら雨が降りそうで、これじゃあ自転車で行けないなと手を速める。
汗をかきながら髪を整えて、他の身支度も全部して、「さすがにこの時間に出ないとまずいぞ」という時間に部屋を出た。コンセントを全部抜いたことは確認したし、傘も持った。鍵を閉める。立ち漕ぎの自転車数台に追い越される。ぽつぽつ降ってくる。しばらく迷って傘を差す。湿度にいらいらしながら学校に着く。

授業の開始に間に合った。教室の中はクーラーが効いていたけど私に効果がでるまでは時間がかかった。
結構ゆっくり起きても良いんだな~と思いながら、前日夜更かしをして本を読んだことについては後悔した。結構本気で前日の自分を恨んだ。

授業が終わって帰ってからはもうくたくたで、しばらく何もしないで、なんなら寝てしまおうかとも思ったが、ちょっと頑張って夕食を作った。食欲爆発の梅雨、という言葉があると思うのだが、私の今はそれまっただ中だ。この間のバイト帰りに寄ったスーパーでたくさん食材を買ったので、それを順に調理しようと冷蔵庫を漁った。

今日の写真は簡単にみじん切りができる器具。ずっと憧れがあったのだが近くで手に入れられるお店がなかった。先日やっと見つけたので買った。馬鹿にされるかなと思いながら父に買った報告をしたら、「欲しかったやつだ!先を越された~(泣き顔の絵文字)」と返事が返ってきた。使った感想を報告する約束をした。
実際に使ってみたらものすごく面白くて、ずっとハンドルを引っ張っていたら粉みじんのにんじんとタマネギになった。ケチャップとご飯と炒めておいた。

なんとなく怒濤の一日だった気がして、よく頑張ったなと思いながら寝た。
正直あまり覚えていないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?