見出し画像

おばあちゃんの玄米焼きおにぎり

白米は精米度が高く白くて綺麗で
とてもふかふか美味しいですよね!

でも残念ながら精米の過程で
ビタミンやミネラル、食物繊維といった
体に良い成分が失われてしまいます。

お米の恵みをしっかり頂くなら
玄米か精米度の低い分づき米がオススメ♪
しっかりと浸水させて
土鍋で炊くと、美味しさは格別ですよ✨✨

ーレシピー

①玄米を炊く
②炊き上がった玄米を
固めに小さくおにぎりにする
③②をトースターで焼く(炭火でも)
④キツネ色に焼きあがった
熱々おにぎりをざぶっと醤油に漬けて
もう一度さっと焼く。
こんがり焼いたおにぎりは醤油を吸わないので
たっぷりつけても大丈夫ですが、
手早く引き上げましょう。

私の作ったおにぎりは
醤油が少なすぎて薄いお色🫢
醤油をちょんとつけ足して頂きました♪笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?