見出し画像

フィリピン留学🇵🇭授業内容どんな感じ?

フィリピン、バギオ留学4週間目に突入したおさかなです🐟
本日はフィリピン留学の授業内容をお伝えしたいと思います。
学校によって内容違うと思いますが、基本的には似ているのかなと思います。


授業編成方法

私の学校では事前に決めたコースに従って教科が予め指定されています。
初日のレベルチェックテストによって教科書が変わります。
この教科や先生は変更可能です。
先生によってやる内容がまちまちなので合わないと思ったらチェンジすることをお勧めします。

グラマー・ライティング 1on1


この授業ではグラマーを特に重視して行いました。本当にa,theや5文型など基本的なところから始まりますが、何にせよ英語での説明となるので理解が難しいです。授業で説明を受け、問題を解くというのが毎回の流れです。
私はグラマーは概ね理解していたので2週間ほどでこの授業を辞め、先生は合ったので相談して授業内容を変えてもらいました。

プレゼンテーション 1on1

この授業ではプレゼンを行います。多い時で週に2回ほどパワポ作ってプレゼンして...とやっています。私が取っている授業の中ではかなりヘビーです。しかし、日本では教わらなかったプレゼン能力やティップスを教えてくれるのは面白いです。ただ諸事情でこの授業も来週から変更します。

ディスカッション 1on1

この授業ではディスカッションを行います。テキスト内容に沿って読んで質問に答えるという流れです。私が答えた内容に対し、先生が付け加えてくれたり説明したりしてくれます。トピックとしてはテクノロジー、sns、料理など幅広いです。

リスニング 1on1

この授業はテキストに沿ってリスニングをします。このリスニング、日本はリスニング問題といえばはっきりクリアに喋ってくれるイメージですが、フィリピンではかなり曇っていて速度も速い、より実践的なスピーキングに近いと思います。

スピーキング 1on1


先ほどのグラマーから変更した教科です。
教科書のトピックに沿って質問に答えます。先生によって違うと思いますが、この教科はかなり自分の喋れる比率が高いので私は1番身になっていると感じます。

グラマー グループ

現在8人のグループグラマークラスです。こちらも個人のグラマーと同じく基礎の基礎から教えてくれます。ただ8人いるとそれぞれのレベルもバラバラで分からない人も物足りなく感じる人もいます。少し勿体無いかな、来週からコンバセーションクラスに変更します。

プロナンシエーション グループ

プリント内容に沿って発音練習します。ランキングとかサイレントなど。言ってしまえば先生の発音を真似て読むだけです。自習で練習が必須になる科目だと思います。かなり楽な授業なので休憩がてらという感じです笑

他にもリーディングやコースによって別の授業内容だったりほんとに色々です。先生は基本的にみんな優しくて良い方ばかり。発音も綺麗な先生が多いです。もし合わなくても変えることができるし、殆どの人が変えているので心配ないです。
時間も限られているので自分のためになるように、率先して動くことをお勧めします⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?