テントの中で蒸された話

この記事は、うじをさん企画の「(1stシーズン)謎解きクラスタによる謎以外 Advent Calendar 2020」の参加記事です。
https://adventar.org/calendars/5577

はじめましての人もそうでない人もこんにちは、Calizです。
元々風呂好きだったということもあるのですが、本アドベントカレンダー企画者のうじをさんにサウナの魅力を教わってからというもの、サウナ沼にどっぷり浸かってしまい、今年はサウナの年だったと言っても過言ではないくらい色んなサウナに通っていたような気がします。気持ちいいんだから仕方ないよね。

今回はそんな気持ちいいサウナでも特に群を抜いて気持ちよかった「テントサウナ」に入ってきた話をだらだらと書いていきます。

■ そもそもテントサウナとはなんぞや
テント内で薪ストーブを焚いて100℃以上にし、ロウリュで湿度を上げながら中でサウナを楽しむというもの。テント内なので中は狭く、ロウリュによる蒸気もダイレクトに浴びることが出来るため、通常のサウナ室とは比べ物にならないくらいのアッツアツなサウナが楽しめます。
もちろん普通のテントでは無理なので、煙突のついた専用のテントで行います。扱っているメーカーはMORZHやmobibaが2大ブランドだそうで。

その性質上、一般的には川や湖等のアウトドア環境で楽しむもののため、入る機会はそう無いのが唯一にして最大の欠点だったりします...
(平塚に常設しているスパがあったのですが、閉鎖してしまいました...)

■ 入る機会は唐突に訪れる
興味はあるものの入る機会なんてしばらくないだろうなーなんて考えていた矢先のこと、Twitterで流れてきたのが↓の告知

都内銭湯でまさかのテントサウナイベント、しかもむっちゃ近所の銭湯!
これはいくしかあるまい!

定員少なめの事前予約制だったのですが、私とて謎クラのはしくれ。
鍛えられたチケ取りスキルを存分に活かして、無事予約を済ませたのでした。

■ そして行ってきましたテントサウナ
会場の松本湯

画像1

開始前に銭湯と室内サウナで体を慣らしていざ屋上へ。

画像2

画像3

画像4

MORZHとmobiba両メーカーのテントを揃え、水風呂代わりのプールはちょっとお洒落な雰囲気があり、ととのい椅子は倒せる仕様のものが完備。ハンモックまでありました。
更には人気熱波師を呼んでおり、テント内でアウフグースも受けられる!
...なんだここは楽園か????楽園なのか?????
興奮冷めやらぬまま、早速空いているテントへ入ることに。

テント内の温度は130℃であるものの、薪ストーブ特有の乾いた空気感と木の燻された香りが漂い、熱くはあるものの想像以上に心地よい空間でした。
セルフロウリュを行うと、蒸気が焼けるような熱さで顔や肩に襲いかかるけれども、所謂「痛気持ちいい...」感覚が勝り、柑橘系アロマの良い香りもあわさって病みつきになりそうな気持ちよさ。
数回ロウリュを楽しみ、しっかりと蒸されて水風呂へ。

水風呂は銭湯でも使用している地下水を汲み上げた、キリッとした肌触りの水。水温も16℃前後で温すぎず冷たすぎずの適温。しっかりと蒸された体には最高の水風呂で、入ると思わず声が漏れ出てしまうほどに、最高に気持ちがいい...
無限に入っていられそうだけども、冷やしすぎない程度に上がり休憩へ。

休憩は椅子を思いっきり倒して、都内の夜景と月を見上げながらの外気浴

画像5

これまでにないトビそうなまでのクラクラを感じ、1発目からバッチリとキマりました...これはヤバい。

熱波師によるアウフグースも強烈で、容赦無くロウリュが行われた後に襲ってくる熱波は、このまま焼き殺されるのでは無いかと思うほど。ただ、焼けるような熱さと痛みは段々と快感に。
そんな感覚は自分だけではないようで、「焼殺」コールが中から聞こえてくる回もあり...今考えれば異様だなこれ...

そんなこんなで1時間30分たっぷり蒸されて、最後に銭湯の浴場でゆっくり浸かって締めました。サウナ後、お湯に浸かった時に感じるピリピリ感がまた最高なのだ…

そして忘れてはいけないのがサウナ飯

画像6

テントサウナの日は燻製カレーのキッチンカーが銭湯前に来ており、この燻製カレーがボリューミーかつ非常に美味しい。

画像7

また、東中野には大盛軒という名前に負けないガッツリ飯のお店があり、ここの鉄板麺もオススメです。

■ さいごに
松本湯では毎月テントサウナイベントを実施しており、すっかりハマってしまった私はその後も月1で参加しています。
薪ストーブを2基設置出来る広いテントを導入したり、熱波師も新しい人を呼んでいるなどイベントとしての勢いも上がっているので、サウナ好きは是非行くべきです。つか行け。

それでは。


(来年は長野のThe Saunaに行きたいなァ...)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?