見出し画像

ウマ娘も競馬も未履修だったオタクが、『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』を観てゲームを始めた話

 まんまと嵌められてしまいました。許さんぞCygames。


はじめに

 先日投稿した感想記事、想像以上にたくさんの方に読んでいただけて嬉しかったです。ありがとうございます。(こんな伸びるならもっとちゃんと書けばよかった……)

 結局映画観た当日は予定がカツカツで物販見られて無かったのですが、フジさんの輝きにじわじわあてられて、翌日に映画観ないのにわざわざ映画館まで足を運んでグッズ買ってきてしまいましたよ……。

缶バッジは3つ買って自引きしました。勝負服ビジュも制服ビジュもどっちもしゅき……

 で、映画観終わった瞬間から「……とりあえずゲームやってみるか」って思ってたのと、前述の感想記事に、沼に引きずり込もうとする優しいオタクたちからたくさんのコメントをいただいたこともあって、タイトルにもある通り今まで一度もインストールすらしたこと無かったウマ娘を無事DLしてしまいました。
 え、はじめどきじゃないよって? ソシャゲのはじめどきは当人がやりたいと思った瞬間なんだよ!!!

リセマラ

 ソシャゲを始めるとなればリセマラですが、ウマ娘めちゃくちゃリセマラしやすいシステムで良かったです。ソシャゲのガチャって引いてるだけで楽しいので、ポンポンガチャ引けるウマ娘のリセマラは楽しかった。
 ただ、どこを目標にリセマラ終わるかって話がありまして。当然フジさん欲しいけど、PU無し青天井追いかけるのはあまりにも無謀すぎる。調べてみると性能的にはサポカ重視でリセマラした方がいいとのことだったので、タキオン星1だしとりあえずサポカでリセマラしてタキオンから育てるか……いやでも思ってたより星3ウマ娘多かったのでこのタイミングで何人かは迎えておきたい……でも今30連しか引けない……どうしよう、と。
 ただ、そう思いながらもとりあえずリセマラ進めてると、30連で星3ウマ娘2人+ssrサポカ2枚、みたいな引きが結構できたので、「とりあえずビジュで気になる子+αとssrサポカ引けたら始めるかぁ」と決まりました。リセマラについてアドバイスくださった方ありがとうございました。

1,2枚目と3,4枚目はそれぞれ同じアカウント。今見返すと明らかに3,4枚目のアカウントではじめてよかった気がする。

 とまあこんな感じでなかなか神引きかましてたり、みんな大好き(多分)カレンチャンが来てくれたり、タキオンの別衣装が2着とも来たり、前回の記事で挙げた友だちの最推しであるアヤベさんが計3回来てくれたりして、採用候補アカウントが揃ってきたんですよ。

 で、そろそろこの中から選ぶかな、なんて思ってたんですよ。思ってたんですよ……

 えー……PU無し青天井、ぶち抜きました。

 顔が……顔が良すぎる。
 もう一択ですよね。正直サポカのガチャ結果は振るいませんでしたがもう気にしないよね。ありがとうフジさん。ありがとうウマ娘。 
 ちなみに水着スペちゃんが付いてきてくれました。

新設! URAファイナルズ

準備

 早速フジさんの育成に着手です。ただこの手のゲーム今までやってこなかったのでまじでセオリーが分からん。とりあえずこういうのは得意を伸ばすのがいいんじゃないかと思ってサポカはパワーとスピードを突っ込んで、継承は某友人のアヤベさんとチュートリアルダスカちゃん。
 ちなみに余談ですけど、これは完全に想像ですがダスカちゃんって多分チュートリアルキャラにしてかなり人気の高いウマ娘なのではないでしょうか……? ブルアカで言うところの早瀬ユウカ?

3冠

 で、早速目標に3冠ウマ娘持ってくるのヤバない? まあ、ウマ娘である以上クラシック3冠を見据えるのはベタな目標だとは思うんですよ。でもやっぱフジキセキがこれ言うのめちゃくちゃ文脈が乗る。ずるい。

 で、色々吹っ飛ばして無事皐月賞勝利です(正直スクショとかあんまり残してなかったからそんなに書けない、すまん)。もうさーフジさん皐月賞勝たせてあげられた時点でとりあえず満足だよね……。映画のフジさん思い返してちょっと泣いちゃう。

マイル路線

 で、皐月賞終えたあとにくるのがこれ。

 実はこの選択肢知ってはいたんですよ。フジさんについてTwitterで検索かけたときに出てきたので。まあさすがに迷ったんですけど、一旦皐月賞勝ってるし、個人的にあの黒鹿毛のウマ娘への励まし方はここでマイル路線選ぶ方が好みだったので、マイル路線へ舵を切ることにしました。
 ……と言い訳つらつら書きましたが、実の所3冠路線はゲーム的にキツいものがあるってことも知ってたので逃げました。ごめんねフジさん。本当は日本ダービー走らせてあげたかったよ。

 マイルチャンピオンシップは3位でした。これまでずっと1位で「お、このゲーム余裕かぁ???」って思ってたけどすんませんでした。

でもやっぱり……

 で、問題はこの後です。フジさんこんなこと言い出します。

 フジキセキお前……やっぱりクラシック3冠走りたかったって気持ちがどこかにあったんか。次絶対チャレンジしような……。

 ちなみにこの後走った高松宮記念、1回目6位くらいとってコンテしました。コンテしたら2位に上がったけどこれはやる気の問題? 運? うーん、分からん。

 でもその後の天皇賞(秋)でぶっちぎってくれたのでヨシ!

 ただ、ここであれほどまでエンターテイナーだったフジキセキさん、皆の期待がプレッシャーになっていることを告白してくれます。まあ、そうだよな……自分でも言ってたけどまだ学生ですよ。そらそうよ。
 で、紆余曲折を経て、母親の話をきいて無事解決。この手のストーリーではベタな展開ですけど、プレッシャーを克服するのではなく、受け入れて飲み込んだ上で魅せる、みたいな流れは本当に好きです。輝いてるよフジキセキ。

 最後の有馬記念は4位に終わりましたが、すごく楽しそうに、満足そうに見えました。
 ……まあでもやっぱ悔しいね、うん。

URAファイナルズ

 で、URAファイナルズ本番は2位でした。頑張った方じゃない?コンテしても勝てなかったし明らかにステータス負けてたので、こればっかりはどうしようもないね……。てかミークさん強すぎん??

 とまあ初めての育成はこんな感じで終了。自分でもびっくりしたんだけど、気がついたら声あげて応援してるんだよね。このゲームすごいね。最高です。素敵な出会いをありがとう、新時代の扉

余談1

 今回サポカつけてたからなのか元からなのかわかんないですけど、桐生院さんとハッピーミークのイベントがあったんですよ。桐生院葵さんあまりにも距離が近くないか? しかもなんかトレーナー同士いい雰囲気漂わせてるな? いいぞもっとやれ。
 
男女は無限にイチャイチャしていいとされているので、いいアクセントになってて良かったです。桐生院さん個人的に顔タイプだし。

余談2

 多分サポカイベントだと思うんですけど、唐突にとんでもねぇイチャイチャ見せられたんですよね。どのウマ娘もなんかやけにペアで登場しがちだし、もしかしてウマ娘って無限にこういうのが見られるゲームなんですか???

その他

ガチャ結果

 とりあえず今の進捗としてはここまで。ちなみにストーリー終わったあとガチャ引いたんですけど、10連すり抜けでシンコウウインディさんと単発チケでノースフライトさん来てくれました。強い。

 いやサポカガチャ引けやって話なんですけど、ノースフライトさんビジュ良いしキャラスト読んでちょっと欲しくなっちゃってたんです……。来てくれてありがとう。

ちなみにサポカはこんな感じ

日本ダービー

 そういえば、日曜にやってた日本ダービーを見たんですよ。そもそもその日が日本ダービーの日だって知ったの自体が出走5分前くらいで、慌ててテレビつけたんです。そんなもんだから前情報なしのまま見てて、「あ、1番人気の馬最後伸びなかったな」「ダノンデサイルって馬が勝ったのかあ」くらいのテンションだったんですね。
 「去年の日本ダービーでレース中に倒れたスキルヴィングという馬がいて、今年は全人馬無事がより一層願われる中、大事をとって皐月賞を直前に辞退したダノンデサイルが勝ち
 あまりにもドラマ……。こんなドラマが無限に積み重なってる競馬とかいう世界。人々が熱狂する理由を一瞬で分からされました。

おわりに

 楽しいですウマ娘。これが実装されてるウマ娘分あるって考えるととんでもねぇゲームだ。
 もしこの記事の範囲で「こここうしたらいいよ」みたいなのあったら教えていただけると大変助かります。
 長々とお読み頂きありがとうございました。

これはあまりにも顔が良すぎるフジキセキ。この表情お出ししてくれるウマ娘、信頼できる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?