ゲームプレイ感想 ファイアーエムブレム エンゲージ


はじめに

ちょっと前にNintendo Switchの2023年上半期DL数ランキングが発表され、第2位にランクインして話題になりましたね。
プレイしたのは少し前ですが、なんとなく感想を書いていこうかなぁと思います。

言い訳じゃないですが、今作がシリーズ初プレイなので、その点はご容赦ください。
また、シミュレーションゲーム自体、『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(FFTA)』『ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア(FFTA2)』、くらいしかプレイしたことがなく、ジャンルへの理解もあんまりないので、その点もご容赦ください。

また、DLCもやっていません。
やってもないにわかが感想書いてんじゃねぇよってなったらすいません。

余談ですが、時期が過ぎてからこの話をするあたりがなんとも……

ゲームシステムについて

難易度について

シリーズ初心者なので、見栄を張らずに「ノーマル・カジュアル」でプレイしました。
戦闘は普通に勝てます。最適解を導けてはいなかったと思いますが。
うっかり戦闘不能になったことが2、3回ありましたが、きちんと気をつけてプレイしていれば、「ノーマル・クラシック」にしても問題はないんじゃないかなぁと思います。
また、難易度がそんなに高くなかったので、結構エンゲージを持て余した印象です。
いざという時にエンゲージを使いたい→ケチって戦う→ケチって戦っても勝てる→エンゲージを使わない、という感じでした。

育成について

極端にそのキャラクターに向いていないクラスを選ばなければ、そこまで苦労はしないと思います。
戦闘して、お気に入りのキャラクターに活躍させて、レベルを上げて、上位クラスにして、レベルカンストしたらレベルリセットして、また戦闘をして、といった単純な繰り返しが結構楽しかったので、本編そっちのけでずっと遭遇戦(いわゆるフリーバトル?)をやっていたため、終盤のシナリオは、かなりワンサイドゲームになってしまいました(ラスボス込み)。

巻き戻し機能について

これはとてもありがたかったです。
私とてもうっかり者で、1マス隣に行ってしまったとか、装備持ち替え忘れたまま待機にしてしまった、といったことが頻発しました。
1手単位で巻き戻せるのは、個人的にとてもありがたかったですね。
ただ、「FFTA」とかにはない機能でしたので、シミュレーションゲームになれている人からしたら賛否あるかもしれませんね。
とはいえ、使わない、という縛りプレイもできますから、そこのあたりは個人の好みの部分なのでしょうか。
流石に、攻撃ミスったから巻き戻そう、とかやる温くなりそうなので、そこまではしなかったです。上述のとおり、特別難易度が高いとは感じませんでしたので。

シナリオについて

あらすじについて

シナリオのあらすじは、王道って感じでよかった思います。
世界を守るため、神竜の子が、特別な指輪を集めて世界を回り、集った仲間と共に指輪を狙う邪竜を打ち倒す、というド直球の話で、よかったかなと思います。

演出面について

あらすじはよかったんですけど、イベントシーンがよくなかったですね。
基本棒立ちで、無駄に長い演出とか、キャラクターの個性を強調しすぎ言動、他の描写と矛盾するキャラクターの言動とかが凄く気になりました。
特に棒立ちによる緊張感のなさが目立って、「突っ立ってないで動けよ」って思うシーンがあったりしました。
また、負荷の軽減のためか、画面上にいるはずのキャラクターが不自然に画面から消えたり現れたりするのも気になりました。

キャラクターについて

味方キャラについて

正統派のキャラクターから、おもしれー奴まで、幅広くいてよかったです。
個人的に好きなキャラクターは、ルイ、セリーヌ、クロエ、アイビー、メリンです。フィレネ王国多いですね。
ゲーム下手くそマンにはキャラクターが多すぎて、広く育成できなかったのがちょっと心残りですね。

紋章士について

シリーズ初心者で、あまり歴代キャラクターに詳しくなかったのが不安でしたが、詳しくなくても大丈夫でしたね。
全体的にシナリオに大きく関わってくるのはマルスくらいで、他は初登場時のステージで大きく出る程度でした。
ひょっとして、あまり活躍させると今作キャラの影が薄くなってしまうという点と、今後過去作をやって知っていってほしいという開発の意図から、こういった塩梅におさまったのかもしれません。
個人的に好きな紋章士は、シグルド、セリカ、リンです。

敵キャラについて

基本的によくわかんない人が多かったです。
よくわかんないのに突然独白し始めて置いてけぼりをくらいました。
ラスボスについてはやっていることがアレ過ぎたのと、余裕で倒してしまったのもあって、過去が明かされてもあんまり同情できませんでした

総評

面白かったです。
演出面さえなんとかなっていれば……と思いますが、それ抜きにしても面白かったです。
やろうか迷っている、という人には、とりあえずオススメできる感じです。
また、歴代キャラが出てきてくれるので、過去作、次回作にも手を出してみたいと思う感じでした。
とりあえず、GBAの烈火の剣か、前作の風花雪月をやってみたいと思いました。

おまけ(よく使っていたキャラクター)

よく使っていたキャラクターの性能というか感想というか、そういったものをダラダラと書いていきたいと思います。

リュール(主人公)

主人公。強制出撃が多いので、よく使ったと表現していいのか微妙なんですが……。
名前は自分で決められたと思いましたが、PVの時点で結構自我のありそうな感じだったので、デフォルトネームでやっていました。
なんとなく女の子を選んでいます。特に理由はありません。PVとかに合わせて男の子でもよかったかも。
ユニット性能としては、特別強いと感じませんでしたが、専用クラスが紋章士とセットありきという感じなので、多分そういうことなんでしょう。
シナリオ的にも、主人公が無双するというよりも、紋章士、仲間と力を合わせて戦うって感じでしたので、これくらいがちょうどいいのかもしれません。
使用クラスは「神竜ノ王」、個人的におすすめの紋章士は、がっつり戦わせるなら「マルス」、サポートメインとするなら「カムイ」ですね。

セリーヌ

可愛い女の子枠。こういう正統派の美少女いいですよね。
戦闘時に見せる覚悟ガンギマリの顔もギャップがあってよかったです。
魔法、剣の両方が使えるユニットで、序盤、めっちゃ強いと思って使っていましたが、セリカを外した途端に「あれ?」ってなってしまったので、ひょっとしたら強いのはセリk……
とはいえ、セリカがいない時期も特別弱いというわけではなかったので、可愛いし贔屓して使っていました。
専用ジョブでは、技%で力or魔力の半分を、魔法攻撃orその他の攻撃のダメージに加えるというスキルがあるので、技を盛ってもいいかもしれません。
体感ですが、ジョブなのかキャラの個性なのか、魔力ではなく力の方が伸びがよかったような……?
可憐な見た目で馬鹿力というのもそれはそれでありですね。
使用クラスは「フロラージュ」、個人的におすすめの紋章士は基本「セリカ」一択だと思いますが、剣メインにするなら「マルス」「ロイ」「リン」もありだと思います。

ルイ

おもしれー奴。
加入時から要塞として大活躍してくれました。難易度ノーマルだからか、雑に置いておいても物理受けとして活躍してくれました。
苦手な魔法系ユニットも複数を同時に相手しなければ、個別に撃破してくれるのでそんなに気になりませんでした。
性格もおもしれー奴で、ただの百合厨ではなく、見た目が女の子であればNLも許せるという鋼(?)の精神の持ち主。ただ、他のキャラに百合を布教するのはどうかと思います(委員長キャラっぽい言い方)。
使用クラスは「ジェネラル(槍)」、個人的におすすめの紋章士は「シグルド」ですね。物理耐久となんだかんだ火力もあるので、「アイク」とかもいいかもしれません。ダメージ軽減狙いで「エイリーク」もいいかもしれません。

クロエ

スタイル抜群美女枠。
クラスチェンジなしで使える飛行ユニットとして重宝しました。
ユニット性能としては、火力が伸び悩み、打たれ弱く、弓がめっちゃ怖いという感じでした。
妙に魔力が伸びたので、炎の槍を持たせたり、グリフォンナイトにして前線近くに飛んで出張できる回復役みたいな運用をしていました。
ルイとのコンビがとてもよかったですね。互いにはアレかもしれませんが、傍から見ててもう結婚しちゃえよとか思っていました。
使用クラスは「グリフォンナイト(槍)」、個人的におすすめの紋章士は速さが盛れる「リン」か、ダメージ軽減できる「エイリーク」です。

アンナ

金策幼女(?)枠。
実は加入当初はそんなに使ってなかったです。
お金が足らなくて、個人スキルで金策をするために育てたらそのまま1軍メンバーになったという感じですね。
ユニット性能としては、今書いたとおり、とにかく金策要員です。
魔力も妙に伸びたので、魔力武器を持たせて2マス先の敵や、普通の物理攻撃で倒しにくい重装キャラも倒しに行っていました。
使用クラスは「ソードマスター」(幸運が高く、いかづちの剣を持たせられるので)、個人的におすすめの紋章士は幸運が上がる「ベレト」、金策関係なく、剣アタッカーとするのであれば「マルス」「リン」です。

ディアマンド

イケメン王子枠。
加入時からアタッカーとして大活躍してくれました。
ユニット性能としては、強力なアタッカーという感じですが、命中に若干の不安があります。個人スキルでカバーできるのでなんとかなる……かも……?
某ポケットのモンスターでいうところの、命中90の技を信用できるかどうか、みたいな感じです。
専用クラスで斧を持てるようになるので、槍を持った相手にも強く出られるようになるのがいいですね。
割と完璧超人感はありますが、そんなことはない感じですね。彼の名誉のために言っておくと、「俺様の美技に酔いな!」みたいなことは言いません。
使用クラスは「スュクセサール」、個人的におすすめの紋章士は「ロイ」「リン」「アイク」です。(リンはちょっと使うのに思うところがあるかもしれませんが……)

アイビー

スタイル抜群美女枠2。
加入時から魔法アタッカーとして大活躍しれくれました。
ユニット性能としては、強力なアタッカーという感じですが、命中に若干の不安があります……ってこれさっきも書いたような……?
専用クラスが体格に優れるので大きい魔法を使えます。また、何といっても飛行ユニットであり、さらに回復もこなせて、魔法耐久もそこそこあるという感じです。ただ、スキルで命中を補うことができないので、某ポケットなモンスターの岩技並の信用度ですかね。
また、幸運が低いみたいなので、事故でクリティカル貰いそうなのも不安要素でしょうか。
愁いを帯びた美女……いいっすね……
使用クラスは「リンドブルム」、個人的におすすめの紋章士はアタッカーとしては「セリカ」、回復役なら「ミカヤ」、幸運盛ったり、飛行して位置を調整してエンゲージ技ができる「ベレト」です。

メリン

イケメン女子枠。
使い勝手のいいアタッカーとして活躍してくれました。
ユニット性能としては、魔力もそこそこ伸びる物理アタッカーという感じでしたので、物理剣、いかづちの剣、短剣を相手に合わせて使い分けていました。
また、女の子を多く採用していたので、個人スキルの発動が簡単だったというのもいいポイントでしたね。
あと体感ですが、よく必殺を出してくれていたような気がします。本人の能力によるものなのか、シンクロによるものなのかはよくわかんないです。
こういうイケメン女子、個人的には大好きです。
使用クラスは「ウルフナイト(剣)」、個人的におすすめの紋章士は汎用性の高い「シグルド」、元々の特性を生かしやすい「リーフ」「リン」です。

おまけ2(紋章士について)

紋章士に関する雑感を書いていきます。

マルス

スマブラで見た人。(Xまでしかやってません)
ある意味主人公の師匠みたいな感じで、終始支えてくれましたね。
剣ユニットであれば、とりあえず装備しておくと強いかなという感じです。
「たたみかけ」がわかりやすく強力でした。
発動はしませんでしたが、「不屈」が保険としてよかったと思います。

シグルド

ほ、北欧神話……(ごめんなさい存じ上げませんでした)
ママのお気に入り(?)だけあって、めちゃくちゃ高性能でしたね。
雑に持たせても移動距離が延び、「再移動」ができ、と引っ張りだこでした。
エンゲージ技も強力でしたので、物理アタッカーに持たせたいですが、継承スキルも軒並み強力で、魔法職にも持たせても強力だと思います。

セリカ

可愛いね~というかどこ住み?(pixivとかで見かけた程度です)
おみ足が美しいですね……
セリーヌとのコンビで並んでいる姿がとってもいいと思います。
魔法アタッカー向きの性能ですが、魔法アタッカー用に3人ほど欲しいくらいの性能です。
ただ、「ワープライナ」はよく考えて使わないと、敵陣のど真ん中でタコ殴りにあいますので、そこだけ要注意です。

ミカヤ

ミカヤが俺を護る!(ファンの方ごめんなさい。学生時代にこのネタだけ仕入れています)
レベル上げのお供として大活躍してくれました。
常に誰かのレベル上げをしていたので、本来の役割である、回復役のブーストや、即席回復役の増設といった使い方をあまりできなかったのが申し訳なかったです。(レベル上げ要員が回復もこなすんだから、それはそれで増設では?というのはあります)

ロイ

スマブラで見た人2。
エンゲージすると能力が上がるのはシンプルで使いやすく、一押しによかったですね。
エンゲージ技はまぁ……という感じですが、スマブラのB溜めのあれなんでしょうか。
「踏ん張り」「踏み込み」が強力でしたね。

リーフ

デルト○クエストですか?(ごめんなさい存じ上げませんでした)
「即応」「待ち伏せ」「体格+」が強力で、エンゲージ技も結構強かった気がしました。
「短剣術」は、メリンやユナカ氏に持たせてあげたいですね。

リン

可愛いね~というかどこ住み?2(pixivとかで見かけた程度です)
おみ足が美しいですね……2
物理アタッカー向けの性能で、シグルドほどではないですが、雑に持たせられるのがよかったです。
デコイにもなる「残像」、使い勝手のいいエンゲージ技、速さ関連のスキル&「攻め立て」と、引っ張りだこでしたね。

ルキナ

イケメンボイス女子……!(pixivとかで見かけた程度です)
後半の主人公のデフォルト紋章士ですね。
多分俺みたいなゲーム下手くそマンには、扱いが難しい紋章士です。
雑に持たせておいても、適当にチェインアタックしてくれますが、最後まで仕様がよくわからなかったです。
多分うまく使いこなせるかどうかがFE上級者への道なのかもしれない。
継承で技を伸ばせるのが嬉しいポイント。

アイク

スマブラで見た人3。
エンゲージ技が強力で、ルイ兄貴みたいな物理耐久攻撃型に向いていますね。
スキルは、あるといいけど継承してまでは、というものが多かった気がします。
余談ですが、スマブラXプレイ当時、「天空」って言っていると知らず、「thanks to」って言っているようにしか聞こえず、(この人は何に感謝しているんだろう……)って思いながら使っていました。

ベレト

前作主人公。(なぜか顔と名前は知っている)
味方のサポートに長けた感じっぽいですね。
エンゲージ技がとにかく強力で、最後の押し込みとかに重宝しました。
「指導」も強力ですが、ある程度使うことを見越した配置とかが必要なのがちょっと難易度高いですね。
後はエンゲージ武器が使いやすかった記憶があります。

カムイ

あ、あの子ね、あ、アイヌのね(ごめんなさい存じ上げませんでした)
装備するキャラクターのスタイルに応じて使い勝手が変わるというのが、今作のシステムの極致という感じですね。(大げさ)
エンゲージ技は、初手でボスに叩き込むのに向いていると思いました。
「龍脈」は「霧」が特に強かったかなぁと思います。そのため隠密系のクラスか、竜族系のクラスに付けるのに向いているかなと思います。
ユナカ氏で「霧」を張って(霧は「張る」ものなのか?)敵を釣り出す、といった芸当ができますね。
回復目的で使うには心もとないですが、「スキンシップ」もおまけ効果としては優秀な能力で、セリカの「共鳴の黒魔法」でちょっと減った体力を回復する、とか、味方の周りで「霧」を張りつつ、ちょっと回復、といった小回りが利くのがよかったです。

エイリーク

み、見えてる……(ごめんなさい存じ上げませんでした)
おみ足が美しいのはそうなんですけど、普通に見えてますけど見せるための物なんですか?それともツッコんではいけないんですか?
真面目な話に戻ると、「オルタネイト」を挟む手間がアレで、「優風」の効果を前提に付けるキャラクターを選定していました。
エフラムの方の効果が欲しいときはエンゲージすればいいので、基本的にエイリークのまま運用していました。
エンゲージ武器が使い勝手がよかった気がするので、シグルド、ベレトと並んでよくエンゲージをしていた方だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?