伊藤 慶紀

あなたの IT LIFEへの道筋を案内する IT LIFE CONCIERGE 伊藤慶…

伊藤 慶紀

あなたの IT LIFEへの道筋を案内する IT LIFE CONCIERGE 伊藤慶紀の メモ書きです

最近の記事

写真を撮ってまいりました

茨城県在住の友人と、茨城県の竜神大吊橋と、袋田の滝に行ってまいりまして、写真を撮らせていただきました。 スマホって簡単スマホで簡単に撮れる昨今、わざわざレンズ交換式の一眼レフなんて時代遅れだろうというご意見を頂くのもわからなくはないくらい、スマホのカメラは、誰でも簡単に素早く撮影ができる、ということを、改めて体感しました。 一眼レフで撮る今回撮影したのは私の唯一の所有カメラである、Nikon,D5600です。APS-Cサイズのエントリー向けクラスでありながら、最低限の機能

    • 先日はご迷惑をおかけしました

      まず初めに、先日の投稿におきまして不適切な表現があったことをお詫び 申し上げます。 当該投稿は現在削除させていただきましたが、この度は皆様に多大なご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。 またこれ以降、より一層体調面に気を付けて活動を再開していきますので 何卒よろしくお願いいたします。 今このような状況ですが、皆様も希望を捨てずに頑張っていきましょう!

      • 本日もYoutube編集Day

        ここ数日間気温差も激しく、酷いときには34℃が2日続き、突如19程まで下がり、また32℃に戻るといった具合で、なかなか体調が不安定になっていますが、お体に気を付けてお過ごしくださいね。 さて、本日も伊藤邦彦さんの動画を編集させていただきました。 内容に触れてしまいますが サムネイル制作の時にこういうことを思っていたんだな。なんて思いを馳せながら、今回も制作しました。 自分で動画を撮影し、投稿することの難しさこれを私は痛いほどよくわかっています。(過去の経験談) 自ら

        • 花園フォレスト

          バラとスイーツのシャトー花園フォレストに本日は、行ってまいりました。 全商品108円のパン屋や、蕎麦屋、豆腐屋、土産屋、ジェラートやケーキを販売しているお店から、本日は営業しておりませんでしたが1500円でケーキや、おから料理等の、フォレストの自慢の料理がいただける食べ放題の、 ビュッフェがいただける複合施設なのですが、初めて今回訪れました。 中にはバラ園もあり、そこでたくさんのバラや、その他の植物に囲まれながら歩いたり写真を撮って回ることができます。 結論として花園

        写真を撮ってまいりました

          今日はYoutube編集&大学復帰Day

          オンライン授業ようやくの大学オンライン授業開始ということで、オンラインで授業を受けておりました。まだまだシステムは不安しかない状況できょうじゅによって対応がまちまちすぎて、そのプラットフォームを用意したり、その講義ごとに使い分けたり連絡がどこから来るのかがわからなくて見逃しとかもこれは起きるよなあという状況です。ですが、オンライン講義の、黎明期に当たりますし、頑張っていきましょう。 Youtubeでも一工夫 自己紹介等でnoteのアカウントをアピールするためのテロップを作

          今日はYoutube編集&大学復帰Day

          Haswellおじさん

          皆様はHaswellという言葉をお聞きになられたことはありますでしょうか。 簡潔に言えば、これはIntel製CPUの世代ごとについている名前の一つです。 丁度、今日の6年前にHaswellのCPUが世に放たれました。 発売日に買ったそのCPUからもう、はや6年 随分と酷使してきましたが、もうそろそろといったところ。 頑張ってくれていますが、CPU起因でのブルーアウトからの起動不可が度々起こって作業中断。復帰にも時間や手間、リスクが伴ってきている。 けれども それ

          Haswellおじさん

          rainbow bridge

          手持ちのカメラで撮影した愛車のCopen レインボーブリッジを背景に撮りました。 たまには気晴らしに出ないと死んじゃうな。 ということで、こんなご時世ですが、少々外出をし、 なるべく人と接触しないように撮影して帰りました。 やはり気晴らしに出かけるのは重要動画編集も一工夫をし、やる気スイッチが切れかけていた所を元に戻してくれました。 常にパソコンに向かい、何かをしていたので、五感で楽しむというのはやはり重要なんだなと再認識致しました。

          rainbow bridge

          本日はYoutube編集day

          本日は、伊藤邦彦さんのYoutube Channnelにアップする予定の 「本当の脅威は何か?」の前後編の動画を編集させていただきました。 此方のチャンネルの動画で、上がり次第、別途記事のほうも作成します。 拙い動画編集技術とはなりますが、現在伊藤邦彦さんの動画は全て私が編集をしております。 始められて数日にも関わらず、すでに200回再生を超えていることもあり、満足のいく動画にしていくためにも、編集もより一層、クオリティーを  あげていけるように頑張ります。

          本日はYoutube編集day

          はじめましてnoteの世界

          唐突ですが今noteをご覧になられているということは、少なくともスマートフォンか、パソコンのどちらかはインターネットを使用して、何らかの形で私のこのnoteを閲覧されているということになります。そのうえで慣れておられる方においては、それがなに?と思われた方が少なからずいるのでは。と、思います。 あまり言い方はよくないかもしれないとは思いますが 私ども20代前半の世代の方であれば、それくらいできないほうがおかしいといわれるほどにコンピュータや、IT機器があふれている世界に生

          はじめましてnoteの世界