推し本買いました!

かの有名な「横川良明」様の本でございます。
なぜ有名かといいますと、さかのぼること3年前、社会現象にもなった話題のドラマ「おっさんずラブ」。放送しているときに視聴者(OL民)の代弁をしてくださるライターさんがいました。それがこの方、横川さんでした。

当時はほんとうに語彙力のない私たちの代弁者として有名になられていた方が、このたび、「推し」について語る本を出版されました。

いやーほんとに、すごいわかりみがすごい。
そもそも「推し」ができた経緯が共感できるところがあって。
自分もただただ仕事して帰ってご飯食べて寝ての毎日の生活をしていて、もちろん恋愛はしていましたが、そこまでのめり込めるような恋愛はしてこなくて、でも誰かを愛したい、応援したい。そんな気持ちがありました。
たぶん、頑張っている自分をほめてほしいからなんだとおもいますw

そんななんの変哲もない日常にふと現れたのが「推し」でした。
気になってwikiで調べたり、SNSで検索したり、動画みたり、雑誌買ったりいろいろしていました。
そして知れば知るほど、愛おしくなっていって、この気持ちをどうか伝えたい。ファンレターもおくりたかったけど、書いててこんなのよんでくれるわけないやと書いたまま引き出しにしまってあるまるでタイムカプセルの手紙みたいになってます。
そんなこんなでいま私も横川さんも「タイの沼」にはまっているという共通点がありまして、読んでて「解ります、解ります」と読みながら何回首を上下したことか。めちゃ共感したところには付箋つけさせていただきました。

推しがいることは自分を好きになること
ということが書かれてあって、たしかにそうだなと。好きな人がいるとなんでも頑張れそうな気になるあれですよね。SNSで新しい投稿があると「うわっ!」と喜んでしまう心理は、好きな人と目が合っただけで舞い上がるあの気持ちと比例します。あのときめきと同じなんですよね。
それは年齢問わず、そういうときめきって持っていたいと。思うのです。

私は推しと同じものを持っていたい、同じ空気を吸いたいオタクでして、
当時「おっさんずラブ」にはまっていたときは某家具屋で販売されていた黄色のマグカップを買ったり、衣装提供を確認してikkaで牧くんと同じ服を探しては買い、からあげかっては「うまー!」といったり、風邪ひいたときはみかんゼリーかってみたり、同じみかんゼリー探しまくったり。
作品にでてくる推しが使っていた食べていたものを自分にも取り込むというややこしいオタクなのです。もちろん、あの頃はコロナもないので、東京へ赴き聖地巡礼をして、ここに牧くんと春田がいたんだなーと同じ空気を吸ったのもいまや懐かしい思い出。

今は、海外に想いが言ってしまっているので、コロナがなくなっていままでの日常が戻ればぜひタイランドに行きたい気持ちです。結構ガチめに。
それこそ「sotus」の聖地「ラマ8世橋」は絶対行きたい場所。
彼等がここからの景色をみながらどう思いながらあの言葉がでたのかとか考えるだけで作品の世界観以上のものが得られるんです。聖地巡礼は本当にいい。。。。いけるならすべて行きたい。

ということも違うニュアンスですが、書かれてあって、
最初から最後まで頷ける言葉ばかりでした。
考えることは同じだな、と。
あと、横川さんという方はほんとうに素晴らしい文章を書かれます。たとえが上手い。みんながわかる知識を例えて書かれているので、解りやすい。自分の今の気持ちを例えるならこうだっていうのが上手い。
プロのライターさんなので、当たり前なのかもしれないけど、本当、社会の先生だったら社会科の点数もっととれてたんじゃないかっていうぐらい、うまい。ほめたたえますよ、ほんと。

こちらの本はぼぼ、推しについて語っているので、同じ境遇の人は読んでると楽しいと思います。いや、楽しいです。買って秒でほぼ読み終わりました

推しがいる生活は本当に潤います。
恋愛をしないわけではないんです。現実の人を好きにならないわけではないんです。推しは自分の気持ちが伝わらなくても勝手に応援しているだけだし、いつ卒業しても推しには何も迷惑が掛からない。
応援するだけ彼らはメディアに沢山でてくる。相乗効果がうまれるんです。
夢がかなうんです。あと、毎日みれるわけではないし、毎日会話ができるわけではないので、すごく特別感があります。そういうちょっとしたことで嬉しかったり幸せだったり感じれるんです。たとえ違う世界にいても、嬉しかったりするんですよね。
私も「推し」がいて、生活が潤っています。
考えるだけで顔がにやけるし、テンションあがるしで、本当いつもありがとうって思います。生きててくれて、元気でいてくれて、ありがとう。

おっと自分のことになりましたが、こちらの本は本当にオススメです!
本屋にいって立ち読みしてみてください、文章が面白いので!
すごく面白いし、クスッてなります。

ちなみに私の現在の推しは
タイ俳優のkristとsingtoです。。。。
タイにいきタイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?