元にもどって

前回と前々回は少し回り道をしていたここ数カ月のことを書きましたが、今回から本筋に戻って書いていきます。

まず最初は

今の仕事は自分でスケジュールをコントロールできます。
日本全国の取引先があるですが、ほとんどメールや電話での商談で完結します。
出張もどうしても行かなければならない出張はほとんどなく、挨拶や顔見せ、あるいは表敬訪問のようなものです。
従って○月○日に訪問しなければならないということもなく、「そろそろ一度訪問しておくか~」的なものです。
ですから出張もほとんど自分でスケジュールをコントロールできます。
自分で予定を立てて「来週の木曜日に伺いたいのですが、いかがでしょうか?」などと、ほとんど地元の営業周りのような感覚でアポイントがとれます。
そこで学生時代から好きだった旅行を組み合わせることにしました。
テレビの旅番組や情報番組のレポート、イベントやお祭りの紹介などを目にして気になるところがあれば、そこに出張するように予定を立てることにしました。
もちろんお得意先のある地域であることと、表敬訪問でもなんでも用事があることが最低条件ではあります。

出発までのパターン

よくあるパターンが、まず気になる情報をテレビで見ます。
それから翌週のスケジュールの確認で、どうしても出かけられない用事がないどうかをチェックします。
その次がその地域のお得意先へのアポイントです。
1日では先方の予定が合わないこともあるので、2~3日の候補日を挙げます。
大体これでアポイントはOKです。
その後は出張中の仕事の前倒しをします。
基本的に普段はほとんど残業しませんが、この時は前倒しで仕事をこなさないといけないので残業もいといません。
土日など休日を振り替えてこなすこともあります。
それと、出張中の従業員の勤務予定の確認。
出張先から電話で指示すれば動いてくれる体制が取れるかが重要です。
ここまで準備が進んだら、次は宿泊や交通手段の手配です。
宿泊はじゃらんや楽天トラベルなど、今は便利になりましたよね。
もちろんこれらを使って予約しますが、都市部に宿泊する場合は東横インもよく利用します。
交通手段はほとんどが飛行機です。
得意先がほとんど遠方なのと、行きたい地域も沖縄・九州・四国・北海道が多いので。
出張とはいえ、できるだけ経費は押さえたいので、飛行機も格安運賃を探すようにしています。
一番安上がりなのはクレジットカードや飛行機搭乗で貯めたマイルを特典航空券に替えることですが、そんなに何度も使えるほどはたまっていないので、かなりの長距離路線の時に限って使うようにしています。
何度かLCCも利用したことはありますが、空港までのアクセスが不便だったり、発券手数料やマイルのことを考えるとそれほどお得感がないので最近はあまり使いません。
それだけでなく標準より大柄な体形で特に足が使えるのでLCCはつらいことも、最近避けている理由の1つです。
それでよく使うのが搭乗まで1週間を切っても普通料金の半額になるJALやANAの株主優待券です。
以前はチケットショップで購入したり、ネットで購入して郵送してもらったりしていました。
一時期はヤフーオークションも気にいって使っていましたが、あるときから理由があって使わなくなりました。
この理由はまた別途書きます。
最近よく使うのが同じJALやANAの株主優待券ですが、割引に必要なIDやパスワードをメールで送ってくれるサイトです。
クレジットカードで決済できて、支払い後情報が届くまで多分数秒ではないかと思います。
一度こちらのメールの問題なのか少し時間がかかることもありましたが、それでも15分もかからないので、わざわざお店に行くよりははるかに楽です。
予定が決まってからは仕事の前倒しで忙しくなるので、チケットショップに行く時間も省略出来てかなり重宝しています。
ほんとに便利な世の中になりました。
 →普段利用しているJALやANAの優待番号販売のネットショップ

ここまで終わったらあとは仕事を片付けるだけ。
もう予定も決まったので残業も休日勤務も苦になりません。
以前のサラリーマン時代であったら、旅行中どのように廻ったら効率的だとか、どこのお店が美味しいかなどのリサーチを行っていましたが、今はそれもほとんどなし。
予定に縛られるのがいやなので、できるだけ現地で気分次第で行動するようにしています。
「今回行けなかったらまた次回行けばいいか?」
そんな余裕がないと窮屈に感じるようになってきています。
特に全く下調べをしなくなったのが、飲食店ですね。
そこの土地で何が美味しいかや、名物は何かは調べますが、お店に関してはまったくノーデータで行きます。
以前はグルメサイトで調べて、特に評価ポイントを気にしたりしていたこともありましたが、あるときからぴったりやめました。
このあたりの事情はまたそのうちに書きたいと思います。
ここまでこなしたら、あとは出発日をまってGoです。

これが、出張&プライベート旅行の出発まえの状況です。
次回はそれで始めた1回目のことを書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?