見出し画像

1972年リリースのアルバム#44「Captain Beyond」

自分のブログで ”1972年リリースのアルバムでRateYourMusicのユーザ評価が高いもの” トップ50を調べてみた。
50年後に世界中のユーザーが振り返っての評価なので、リアルタイムでの評価・評判とはもちろん異なっている。

半世紀前、1972年のトップ50アルバムと当時と今の評価を紹介したい。

1972年のトップ50リストのNo.44はキャプテン・ビヨンド( Captain Beyond)の「Captain Beyond」。

英米混合スーパー・グループの・デビューアルバムである。

60年代は ”スーパー・グループ” と称されるバンドがいくつも生まれていたが、さすがに1972年ではあまり有り難みもないし、そもそもスーパーと言うには小粒な感じ。
もちろん ”スーパー・グループ” として売り出され、日本のレコード会社もそう言われたらしっかり売りましょうということだったのだろう。

ただ元ディープ・パープルに元アイアン・バタフライに元ジョニー・ウィンターではあるけれど、普通に名前が知られているのはロッド・エヴァンスくらい?

音はスペイシーなハードロックで時代を先取りした部分はあるけど、リアルタイムではあまり評価は高くなったように記憶している。
日本盤のジャケットは英国盤仕様で、ずっとこれがオリジナルだと思っていのだが、後に輸入盤屋でUS本国盤のジャケット見て全然違うじゃんと思った。なぜ英国盤仕様にしたのか。やはりコストの問題だったのだろうか。

ただその後3枚目のアルバムまではちゃんと日本盤も出ていたので、なんだかんだ売れてはいたのかもしれない。

今の耳で聴けば見事なハードロック、しかもブルースぽくないハードロックで、これが1972年に演っていたのだからたいしたものである。

そうした先進性やスペイシーな感覚(キメながら聴ける珍しいハードロック)が再評価されての、この順位なのだろうと納得。

ドラムのボビー・コールドウェルはジョニー・ウィンターやリック・デリンジャーそれとアルマゲドンでの演奏が有名だが、同じキャプリコーンレコード繋がりか、オールマン・ブラザーズ・バンドのフィルモ・イーストでのライブでもパーカッションとしてクレジットされている。

1972の#40はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?