マガジンのカバー画像

日本外食新聞 掲載原稿 まとめ

71
同業者様のお役に立てれば幸いです。共に学び、共に成長しましょう。 日本外食新聞に連載中の原稿を無料でアップしてます。
運営しているクリエイター

#経営

個人でソース類製造業の申請にトライしてみたらまさに無理ゲーだった件

↑↑↑↑↑前回のお話。まだ読んでいない方はこちらからどうぞ。 私がネットショップに活路を見いだした理由が書いてあります。 さてさて。 私は元々イタリアン出身でトマトソースをメインにしたお店作りをしていたこともあって、自慢のトマトソースをいつか製造販売したいと常々思っていました。 この販売に関して初めて保健所に相談に行ったのは1年以上前の事ですがその時は「現在営業している店舗では既に飲食店営業許可証を発行しているので他の製造許可証を取るためには、現在使っているキッチンとは

今やるべきはテイクアウト?ネットショップ?

前回の記事で「収益の分散化」についてその必要性を書かせていただきました。 そこで「テイクアウト」や「ネットショップ」について少し触れていますが、実際にどんなチャネルを増やす事が今後の成長にガチで繋がるのか。個人的な見解を書こうと思います。 まず先に私の答えを言っておきます。 ズバリ! 「ネットショップ」で~す(▭-▭)✧ ここで1つ注意点を。今日の記事は決してテイクアウトを否定するものではありません。まして、今まさに家賃の支払いや従業員の雇用を守るために苦労しながら

飲食店マネタイズのパラダイムシフト

めっちゃ格好つけて横文字ならべてみました(笑) ここ2~3年色々な方から言われていることですが、飲食店の経営のしかたというか、生き残り方?が10年前に比べて格段に難しくなっていると。 確かにスマートフォンが生まれたことによって世の中の変化のスピードが格段に上がったことは皆さんも肌で感じているはずです。流行のサイクルは2年と言われていましたが今や1年ぐらいでコロコロ変わっていきますし、時流は10年と言われていましたがこれも短くなっている印象です。 「ラッスンゴレライ」の8