見出し画像

謎の開運アカウント「パイプ椅子さん」 -SNSで自然発生する疑似宗教-

先日、フォロワーさんから「パイプ椅子」というアカウントについて教えて頂いた。試しに#パイプ椅子さん というハッシュタグでTwitterを検索すると、何故かパイプ椅子に向かって願掛けするツイートが大量に現れる。

画像1


初見では全く意味が分からず不気味である。

・一応マネタイズはしているが……

この「パイプ椅子」というアカウント、2021年3月1日時点で18万3千ものフォロワー数があり、TLは願掛けツイートや感謝のツイートで溢れている。

画像2

このアカウントはnoteにもアカウントを持っており、そこでは開運目的と見られる画像やパイプ椅子が売られている。価格は111円~222円とかなり控えめであり、おまじないグッズの一種と言える。

画像3

筆者は悪徳スピリチュアル界隈を時折ウォッチしているが、このようなミニ教祖はそれなりに見られるもので珍しくはない。大抵は独自資格を数十万円~数百万円、グッズを数千円~数十万円で販売しており、それらに比べればかなりの低価格である。マネタイズが見えたところでカラクリが分かったと思ったものの、再度パイプ椅子アカウントのTLを見て筆者は違和感を覚えた。このアカウントは願掛けをRTするだけで、自分からの発信をしていないのである。ミニ教祖であればスピリチュアルや自己啓発関係のツイートをして信者を惹きつけているのが普通であり、どこか他とは違うものを感じさせた。そこで、このアカウントが開運アカウントになるまでの経緯を調べてみることにした。

・2010~2011年頃:単なる個人アカウント

このアカウントは過去のツイートを削除しており、当時のツイートは確認できなかった。しかし、アカウントへのリプライは残っており、当初はパイプ椅子とも関係ない個人アカウントだったと推測される。

画像4


・2012年~2018年:ネタアカウント

2012年頃からはパイプ椅子画像のリプライが見られ、またその他のツイートから「パイプ椅子」に反応してフォローするネタアカウントだったことが分かる。

画像5


下記のツイートから、2015年10月10日時点ではフォロワー数が360だったことが分かる。小規模なネタアカウントといったところだろう。


・2019年:ジャニーズ界隈の開運アカウントに

ここから先は

1,838字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?