目的が二つ以上

違和感なんです、目的が複数あること。

目的って、到達したい最上のポイントだと思ってます。目的を二つあげて資料を作るのとか難しいな、と思ってます。

例えば、
売上と認知を得るためにウェブ広告を実施する、というお題があったとします。最上で達成したいポイントはなんでしょう?

当然、企業としては売上が上がることが最上です。
認知はその手前にあるものです。

認知を上げたいから広告を打つとなった場合と、
売上を上げたいがために打つ広告。
目的が違うと、訴求内容も変わります。

売上を求めなかったら電話番号や問い合わせ先は不要だし、逆も然り。
目的が二つあると、どちらに合わせて考えるかが不明瞭で、結局中途半端なことにしかならない可能性もあります。

なので、考え方として以下のように整理してみます。
目的は「売上」
手法は「ウェブ広告」
成果は「認知」 = 結果として多くの人に知られた。
と考えると、シンプルにまとめられます。
成果は副産物のようなものとして捉えてください。

目的とは、到達したい最上のポイントです。
最上、なので、二つはいらないのです。
一つにまとめたほうなシンプルでわかりやすくなります。

ご参考まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?