海老と長ネギの酒粕グラタン

酒粕をホワイトソース代わりにし、バターと小麦粉を一切使ってないグラタン。コクはしっかりあるのに、胃への優しさを感じられます。

材料

海老 10尾
長ネギ 1本
にんにく 1片
油 大さじ2
米粉 大さじ2
酒粕 大さじ2
豆乳 400cc
塩・コショウ 適量
ピザ用チーズ 適量

作り方
①長ネギは4~5cm幅に切る。酒粕は常温に出して柔らかくしておく。海老は殻を取り、背ワタを取り除いたら酒少々(分量外)をふっておく。5分程おいたら流水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
②熱したフライパンに油をひき、海老を入れ、色が変わったら、お皿に取り出す。
③2のフライパンに長ネギを入れ、焼き色をつける。お皿に取り出す。
④3のフライパンに酒粕と米粉を入れ、弱火でよく炒める。
⑤4に豆乳を少しずつ加えてよく混ぜ合わせる。全体がなめらかになったら、2の海老と3の長ネギを戻し入れ、塩・コショウで味をととのえる。
⑥グラタン皿に5を入れ、チーズをのせて、オーブンで焼き色がつくまで10分程度焼く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?